fc2ブログ

スミ利のブログ

滋賀で文具店を営む藤井のブログ。文具のこと、仕事のこと、趣味のこと・・・色々と書いてます。

IPアドレスとか・・・嫌!

このところ、というかここ数年、ネットの通信速度がどうも微妙だなと思っていたのですが・・・。 2~3日前から、とうとう致命的な通信不良(汗)。

犯人は薄々、分かっていたんですよ。 めっちゃ古い有線LANルーター! いつだったか・・・何かの宅内工事の際、業者さんに新しい無線LANルーターを入れてもらったのですが、何故か古い有線LANルーターに新しい無線LANルーターをブリッジモードで繋いで行きよった! 普通に新しいの1台でえーやん!!(笑)

自分で繋ぎ変えればよいのですが、有線、無線含めて複数のパソコンやプリンター、複合機etc.が繋がって休まず可動しているものですから、思い付きでちょっと触るというのが出来なかったんですよね(言い訳)。 文具店も受発注にインターネットが欠かせず、店舗もキャッシュレス決済が常識に・・・(汗)。何か不具合が生じたら困るので・・・ついつい先送りに。

それがもうルーターも限界ということで、昨日の閉店後に古いルーターの緊急摘出手術を実施。 長らく単なるブリッジモードで動いていた無線LANルーターに正しく「ルーター」として動いてもらうことにしました。 取り外してみてビックリですが、この有線LANルーター、10年前のやった(汗)。 う、うーん。壊れて当然。 光陰矢の如しですな。

お陰様で一番心配だったインターネット環境は全て無事に開通して安心しましたが、どういう訳かプリンターと複合機が動かない(汗)! そう言えば、IPアドレスが重複するからと、ちょこちょこいじくった記憶が(遥か昔)。 訳分からん!もう寝る!!ということで昨日は一旦終了、帰宅(汗)。  仕事柄、多少は自分でもやるんですけど、それ専門でやってる訳じゃないので、ちょっと気を抜くとOSとか通信の規格とか変わってるし・・・いちいち再勉強が必要なんですよね。情けないことに。

そして今朝。 自分で考えるのは時間の無駄と素直にプリンターメーカーのサポートに電話。 手取り足取り教えてもらってプリンターは全PCで無事開通!  残るは複合機ですが、こちらは普段はコピーとファックスでの利用ばかりで、ネットワークで使うスキャン機能やプリンター機能は殆ど使わないから・・・ということでとりあえず放置。 後日ボチボチやります(汗)。

実を言うと、このところずっと通信不良(遅い)で困っていたんです。仕事に支障が出る上に、「何とかしなきゃ!でも自分でやってネットとか使えなくなったら怖いし・・・」というプレッシャーで心身ともに病んでいました(汗)。 これでしばらくは安心できそうです(笑)。  昔はせいぜいパソコンのネット環境だけ考えていれば良かったので自分でも色々やってましたが、昨今はあらゆるものがネットワーク化されて・・・ITで便利になったのか窮屈になったのか・・・。 

さてさて、今からは本業の仕事の方で頑張りたいと思います!
  1. 2023/11/30(木) 12:05:17|
  2. パソコン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シャープペンなどいろいろ

このところ琵琶湖の水位低下が話題になっており、私もどんな程度か気になっていたのですが、さっき車で通りがかった時に気を付けて見たら凄いことになってますね! 今まで水没して見えていなかった石が水面に露出していたり、なんかあちこち干上がってるんですよ! 言われてみれば今年は台風が少なかった様な・・・(有難いとしか思っていなかった)。 滋賀県人として殆ど意識したことがなかったのですが・・・節水しなければ!ですね。

パーカー、ラミー、カランダッシュ スミ利文具店
さてさて、今日もスミ利にはいろいろと入荷しております。
写真は左からパーカーの万年筆でIMモノクロームBRT(ブロンズブラック)、BLT(ブルー)、ラミーのメカニカルペンシルでロゴステンレスヘアライン、パーカーのメカニカルペンシルでジョッターブルーCT、ブラックCT、最後の右端がカランダッシュのメカニカルペンシルで849のブラック0.7mmです。  実は、カランダッシュは0.5mmのブラックを注文したのですが、間違って0.7mmが届きました(汗)。納品書は0.5mmになってるけど(汗)。返品・交換が面倒なのでこのままもらっといて、追加で0.5mmを再手配です。

パーカーのIM万年筆は定価7,700円(税込)で、内容からするとかなりお買い得! これまでお取り寄せではちょくちょく出ていましたが、このところの物価高騰で1万円以内で買える手頃な万年筆が減ってきたので店頭でレギュラー品に昇格!?です。 日本メーカーもこんな感じのペンが作れないものでしょうか。コンバーターも付いてます。 初めての本格万年筆としてお薦めですよ!

ラミーのロゴステンレスヘアライン メカニカルペンシル0.5mm定価3,300円(税込)はスミ利では既に人気商品なのでご紹介は不要と思いますが、このお値段でこのクオリティの製品が手に入る(しかもドイツ製)のは有難いですね! コレクションとして持っていても損は無い1本です。

パーカーのジョッターメカニカルペンシルは舶来メーカー品としては貴重な0.5mmのシャープペンシル! オール金属製のスリムなボディは丈夫で携帯性にも優れ、使い勝手も良好です。 そして何気にフランス製なのもポイント。 1本2,750円(税込)という価格も嬉しいですね!

最後のカランダッシュはとにかく軸色のバリエーションが多いので普段は受注後の取り寄せにしていましたが、このところ実物を見たことがない学生さんからのご相談が多いので一先ずブラックを(笑)。 実は私が849のボールペンを持っているので時々それを見せながら「これのシャープペン版」などと説明するのですが、今一つ伝わりにくく・・・(汗)。  今まではご注文の大半が油性ボールペンでしたがここ最近で急に849のシャープペンが売れる様になってきました。 0.5mmが本格導入されたのが大きいと思いますが、海外メーカーさんのペンシルは0.7mmの書き味も捨てがたいですよね。 メカ的には先ほど紹介したパーカーのジョッターと同じで、ヨーロッパメーカーのペンシルによく使われている何の変哲も無いものですが、スイス製というのも人気の理由かも知れません。 今回入荷したブラック0.7mmは定価4,400円(税込)です。


それから、本日は上記以外にロットリング800のメカニカルペンシル0.5mmブラックが(定価8,800円税込)も再入荷しております!  何かと慌ただしい時期ですが、引き続きスミ利文具店をよろしくお願いいたします!
  1. 2023/11/29(水) 16:08:16|
  2. 入荷!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

S30入荷

今日はえらく風が強いですね。 雨も降って来るし・・・。

さて、本日はスミ利文具店にパイロットさんの木軸自動繰り出しシャープペンのS30(エスサーティ)が入荷しました! 久しぶりに4色全てが揃いました! スミ利に在庫がございますので、よろしくお願いいたします。
パイロットS30 スミ利文具店

  1. 2023/11/28(火) 15:05:27|
  2. 入荷!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

自販機

文具とは関係ないのですが。

 スミ利の店舗横(駐車場)に設置されているダイドーさんの自販機が先月頃から故障しておりましたが、この度無事に新しい自販機に入れ替え完了です。

 先月頃から、ちょっとコールド飲料の冷え方が弱いかな!?と感じていたのですが、何度かダイドーさんが中身の入れ替えされた後も変わらずだったので、季節の変わり目でそんなものかと思っておりました。 
 その後、明らかに「常温」で出てくる様になり、最後にはホット飲料まで常温で出てくる様になりまして・・・(汗)。 これはもう完全に故障だなと。 ダイドーさんに修理をお願いしてすぐに点検に来られたのですが、その後しばらく放置され(汗)、一昨日だったかな!?ようやく新しい自販機に入れ替えされました。 修理されるのかと思ったら、新しいのに入れ替えとなりました。

 この自販機はスミ利が管理しているものではありませんが(場所を貸してる様なもの?)、ご利用のお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。 現在は、冷たいものはしっかり冷たく、温かいものはしっかり温かくなっておりますので、安心してお買い求め下さいませ(笑)。
  1. 2023/11/25(土) 12:34:55|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

もうすぐ12月

今日はスミ利に三菱鉛筆さんのクルトガ・ダイブの新色「オーロラパープル」が入荷しました!・・・が、残念ながら本当に数が少なく既に完売となっており、次回入荷未定です。  三菱さんがホームページで写真を公開する前は、店頭でお客様に「今度、新色でパープルが出ますよ」とお話ししても、「パープルなら・・・いらないかな」という反応が殆どでしたが・・・難しいものですね(汗)。  ブログにオーロラパープルの写真を載せても良いのですが、次回入荷未定なのでお客様を刺激しない様に今回は止しておきます(笑)。


さて、引き続きメーカー欠品中のシャープペンが多くて・・・お客様にはご迷惑をおかけしております。
パイロットさんのS20やカヴェコ スペシャル各種、ロットリングの600アイアンブルー、パールホワイトなどが売り切れのまま入荷待ちとなっております。 三菱鉛筆さんのクルトガ・ダイブ(アビスブルー、デンスグリーン、トワイライトオレンジ、オーロラパープル)もですね。

一応、入荷予定が判明しているものだけご紹介しますと・・・
ステッドラーさんの925 35オールブラックの0.3は来月中旬から下旬(もっと前に発注してる0.5mmはどうなのだろう???)。
ラミーのロゴステンレスヘアライン0.5mmは近日再入荷予定。 ロットリングの800ペンシル0.5mmブラックも恐らく近日再入荷予定です。

それから、S20やカヴェコの製品が売り切れのままで、店頭が寂しい状況なので、ピンチヒッターとして!?パーカーさんのジョッターペンシル(ブラック、ブルー)と、カランダッシュさんの849メカニカルペンシル0.5mmブラックあたりを手配中です(この辺りは受注後の取り寄せで対応させていただいておりましたが、このところご要望も増えておりましたので)。 こちらも既に在庫は確保済みなので近日中に入荷予定となっております。お楽しみに!

そうそう!これはまだ詳しくお知らせできないのですが、来月あたり某メーカーさんから凄く綺麗でカッコいい万年筆が発売予定ですよ!(スミ利にも入荷予定) 色々と業界内のルールというものがございまして(汗)、詳しくは後日。
  1. 2023/11/24(金) 16:14:01|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ