
早いもので2013年も後僅かとなりました! 皆様、もう年賀状は出し終わりましたか(汗)? まだの方は自慢の万年筆で追い込みをかけましょう!
私は朝から、子供を病院に連れて行き、インフルエンザの予防接種(2回目)という初めてのクリスマスプレゼントをあげたのですが、子供も泣いて喜んでくれていた様です・・・(鬼)。 ま、あんまり可愛そうなので奮発して甘いイチゴを1パック買ってあげました。今晩食べさせます(残りは親が美味しくいただきます!)。
さて、スミ利にクリスマスの話題はこれ以上特に無いので、年末年始の営業案内をさせていただきます!(笑)
先ず、年末ですが、年内は休まず営業させていただきます! ただし、大晦日は天候、その他の事情により、通常予定も早めに店じまいする可能性がありますのでご容赦ください(笑)。
そして、新年の営業ですが、1日、2日とお休みをいただいて、1月3日(金)から細々と(いや、華々しく)営業を再開いたします! 本当は3日までお休みさせていただくつもりだったのですが、5日(日)が第1日曜日で定休日ということもあり、4日(土)だけ営業してまた休むというのもアレなので・・・どうせ店に誰か居るので開けてしまおうと・・・(笑)。 ただし、こちらもお正月中はのんびりまったり営業なので、朝は遅く、夕方は早めに店じまいするかもです(汗・ご容赦ください)。
それから、年末、年始共にですが、スミ利が営業していても、仕入れ先であるメーカーさんや問屋さんは27日、28日あたりで仕事納め、年明けは6日(月)頃から営業開始というところが多いので、取り寄せの必要になる商品や、各種お問合せなどの対応がお正月休み明けになる可能性がございます。 また金融機関、運送会社の事情により、通販の対応も通常よりも遅れる場合がございますので、その点は何卒ご容赦いただければと思います。
さて、まだ2013年も残っている訳ですので、引き続き頑張っていきましょう!よろしくお願いいたします。
そうそう!実はメーカーから入荷したての万年筆や、お客様が試筆された後に洗浄した万年筆が全然、店頭に出せておりません(汗)店頭の万年筆トレーが歯抜けになってますが、中には店に在庫があるものもございますので、よろしくお願いいたします。年末で何かと忙しくて・・・申し訳ないです。
写真の万年筆の取扱について※専門家の指導に基づき、特別な訓練を受けたプロの赤ちゃんにより撮影しています。危険ですので一般のお子様には真似をさせないで下さい。
※万年筆は幼児の手の届かないところで保管し、筆記以外には使わないで下さい。
- 2013/12/24(火) 17:24:13|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
今年も、色々とお世話になりありがとうございました。
しかし、お子様に色々な文房具を触れさせて、すでに
文房具店としての英才教育を始めていられるとは、
流石です(笑)
今年も、残りわずか。
やり残したことも、多々ありますが、まぁ来年の楽しみ
にしましょう。
- 2013/12/24(火) 18:05:40 |
- URL |
- エルプリメロ #-
- [ 編集]
家業のお手伝いができるまでに成長されましたね。プロとはいえ、キャップはしたまま年賀状をしたためられるようです(笑)。うちの方はいわゆる子育ては終わりましたが、英才教育を怠ったので、この時代色々やられました。買ったばかりの自慢の電子手帳(古い!)の画面をシャープペンシルでグリグリ、傷だらけ。VHSビデオ(これも古い!)に鉛筆を入れられ、動かした瞬間に破損。筆記具が横向きのまま、幼児の手がグーのままで入るサイズは欠陥だと思いました。
- 2013/12/25(水) 08:41:01 |
- URL |
- K.I. #-
- [ 編集]
いや、実は危ないので殆ど文具には触れさせてません(汗)。子供が危険というのも勿論ですが、うちの子は破壊王でもあるので・・・(汗)。
100円のボールペンでも3万円の万年筆でも・・・分け隔てなく投げたり踏んだりするので・・・(汗)。 「年賀状の文面を考える風」の写真が欲しくて無理やり持たせました(笑)なかなか面白い写真が撮れたのではないかと思います。万年筆も無事でした(笑)
- 2013/12/25(水) 11:40:42 |
- URL |
- スミ利文具店 藤井 #eMwruaJU
- [ 編集]
お世話になり有難うございます。
少し前に撮影したものですが、流石にキャップを外すとペン先がどうなるのか・・・火を見るより明らかなもので・・・(汗)。 目を突いたりしても危ないですしね。
知り合いのお子様は、液晶テレビにアンパンチ!をお見舞いして、画面が液漏れして壊れたそうです・・・子供の破壊力は侮れませんね。 うちの子は、最近ようやく1歳になったところで、3回ほどティッシュペーパーの中身を空っぽにされましたが、まだ本格的に破壊された物は有りません(オムツ替えや歯磨きの時に大暴れするので、引っ掻かれたり、蹴られたりで親の私が若干破壊されつつありますが・・・笑)。 ただ、体も大きくやんちゃなのでこれからが心配です(汗)
- 2013/12/25(水) 12:05:47 |
- URL |
- スミ利文具店 藤井 #eMwruaJU
- [ 編集]
手に持たれてるのは、プロギアのスリムですね。
机はペリカン400?とカスタム74でしょうか。
でも万年筆が無事と言う事は、もうお父さんが大事にしてる物。
と言う事が1歳にして理解できたと言う事だと思います。
立派な跡継ぎ誕生ですね。
それでも、ナミキ20号とシルバーンは間違っても目の届く所には置かないと言う事でしょうね。
- 2013/12/29(日) 17:21:50 |
- URL |
- 神奈川県民 #-
- [ 編集]
今年も大変お世話になり有難うございました!
写真の万年筆、ご指摘の通りプロギアスリムです!よくお分かりになりましたね(笑)。因みに机の上はペリカンの#500(現行の#400とほぼ同じ大きさです)と、カスタム743です。 その辺に有った万年筆を適当に持たせてみました(笑)。
最初はナミキの20号とパイロットのシルバーン、クロスの10金張り等、金属製のペンも持たせてみたのですが、投げたり振り回したりすると大変なのですぐに隠しました(笑)。シルバーンとかクロスは凹みが怖いですからね(汗)。
- 2013/12/31(火) 10:26:29 |
- URL |
- スミ利文具店 藤井 #eMwruaJU
- [ 編集]