2017年もいよいよ今日で終わり。スミ利の営業もあと数時間、お陰様で無事に終われそうです。 皆様にはお世話になりどうも有難うございました。
振り返ると色々大変で、来年への宿題が多く残った一年でもありましたが、多くの方々に支えられ、それなりに充実した一年間だったと思います。 来年は、公私共に色々とチャレンジしていける一年にしたいと思っています(実行しなければですね)。
スミ利文具店は新年1月4日(木)から営業させていただきます。 2018年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、皆様良いお正月をお迎えくださいませ。
- 2017/12/31(日) 16:46:44|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつもスミ利文具店をご利用いただきどうも有難うございます。
スミ利は、年内休まず営業しておりますので、最後までどうぞよろしくお願いいたします!
さて、少しご案内と言いますか、お願いがございます。 ここ1~2週間ほど、スマホやタブレット端末をご利用と思われるお客様からのメールに返信できないケースが多発しております。
これまでにも何度かご案内させていただいておりますが、携帯端末では迷惑メール等の対策として、パソコンから送信されたメールを受信しない設置になっているケースが多くなっております。 スミ利からのメールは全てパソコンから送信しておりますので、お問合せやご注文のメールをいただく場合、スミ利のメール(@sumi-ri.com)を受信可能な様に設定をお願いいたします。※設定操作など、ご不明の点はご利用の携帯電話キャリア各社にご相談くださいませ。
当店では、お客様から頂戴しましたメールに対して、原則として24時間以内にお返事させていただいております。 24時間を過ぎても返信が無い場合、お手数ですがお電話等でご連絡いただきます様お願いいたします。
お問合せメールにお電話番号をご記入いただいていた上で、エラーメッセージが返ってきた場合には、当店からお電話をかけさせていただく場合もございますが、エラーメッセージが返って来ない場合もあり、当店の対応では解決できない問題となります。 ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
- 2017/12/29(金) 12:30:31|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2017年も残すところあと僅か・・・1年経つのは本当に早いですね(汗)。
さて、スミ利文具店は、年末12月31日(日)まで休まず営業いたします!
本年最後までどうぞよろしくお願いいたします。
尚、新年は1月1日~3日まで冬季休業とさせていただき、4日(木)から営業させていただきます。
スミ利への商品入荷は、明日、明後日でほぼ終了。取り寄せ商品の手配は、年明け以降となりますので何卒ご容赦くださいませ。
- 2017/12/28(木) 18:06:45|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日12月23日(土)は、近江八幡まちや倶楽部様で開催された「ツキイチのラクイチ」に出展させていただきました。
当日は、朝から午後3時頃まで、地元中学校での通学ヘルメットの試着販売がありまして、その後店に戻って4時頃からの出店となりましたので、かなりドタバタでした。 今回は、準備に時間が無かったことや、商店街の売り出しイベントとも重なった為、十分な対応ができなかったかと思いますが、ご来場いただきましたお客様には心より感謝申し上げます。 また、スミ利の店頭にお越し下さいましたお客様には、試筆用の見本や商品をツキイチのラクイチ会場に持ち出しておりまして、ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
今回、スミ利ではパイロットのカクノ万年筆や、ペリカンのペリカーノジュニア、ラミーのABC、セーラーのふでDEまんねん等、子供向けやエントリー向け、お遊び用!?を中心に持ち込みました。来客層が読めずの判断でしたが、お子様も多く、こちらの想像以上に自由に試筆(書く、描く)していただけました。 日頃は、万年筆上級者のお客様が多いスミ利ですが、全くの初心者やお子様の反応を見ることができ、非常に勉強になりました! くまモンのカクノと、ペリカーノジュニアが年賀状用に人気でした! 万年筆の出店は珍しかった様で、来場者の方から他のマルシェイベントにも出店をお誘いいただきました。 もう少し勉強して、機会が有ればチャレンジしてみたいと思います。
あいにく、日曜も引き続き朝からヘルメットの販売がありましたので、出店の方は午後7時頃で早めに店じまいさせていただきました。 夜遅くご来場された方にはご挨拶できず申し訳ございませんでした。 時間が有れば私も、皆さんとお酒の一杯でも飲んで帰ろうかと思っていたのですが(笑)。残念です。
今回は、年末で慌ただしい時期ということもあり、主催者様の想定しておられた来客動員に少しは及ばなかった様ですが、色々なご意見を取り入れる中で、より多くのお客様に愛されるイベントになればと思います。 スミ利もまたお声をかけていただければ出店しようかと思います。 私の個人的な感想としては、もう少し飲食ブースが欲しかったかな(自分が食べに行ったら既に何軒か撤収された後だったので・笑)。 また、会場は酒蔵跡で迷路の様に入り組んでいる為、初めての人はどこで何が行われているのか分かりにくい印象でした(各会場が分散している)。 その他、各出店者さんの出店時間や内容をもう少し詳しくPRできれば、お客様に親切だったのではないかと思います。
さてさて・・・撤収後の荷物がまだ殆ど手付かずです(汗)。何とかしなければ・・・。
- 2017/12/24(日) 15:30:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
本日12月23日(土)、スミ利文具店は、近江八幡まちや倶楽部様にて開催されます、ツキイチのラクイチに出店いたします!
ただし、
スミ利の出店は諸般の事情により、スタートより少し(かなり)遅れて、
午後4時頃からになる見込みです。
先日のブログでもご案内した通り、今日は朝から地元の中学校で入学前準備の販売日となっている他、スミ利の加盟する商店街の大売り出しイベントの開催日とも重なります(汗)。その上に、ツキイチのラクイチ。 お客様にはお待ちいただいたり、何かとご迷惑をおかけするかと思いますが、何卒ご容赦くださいませ。
私としてもこんな風にイベントを掛け持ちで対応するのは初めてなのですが、地元が盛り上がってくれればという思いで何とか頑張らせていただこうと思っています。 スミ利の店舗、近江八幡まちや倶楽部にお越し頂ければと思います。
- 2017/12/23(土) 09:09:21|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

コクヨ工業滋賀さんから、またまた前代未聞の新製品が登場しました!そして今日発売です。
リエデン 「ビワコミック」は、漫画のコマ割りを罫線にした「コミック罫」を採用したノートです!

この秋に開催されたびわ湖環境ビジネスメッセの会場で、新製品に関するアンケート(まあ、人気投票みたいなもの)が行われ、その結果上位だったこの製品が商品化されたそうです(私は何に投票したっけ???笑)。
漫画のコマ割りを「起承転結」「議事進行」「授業ノート」「発想」「ストーリー構成」などに活用することで頭の中を整理したり、アイデアをどんどん出したり・・・日々の学習、お仕事、創作活動にお薦めのノートだそうです。なるほど(笑)。 起承転結を考えて物事も考えるトレーニングにもなりそうですね。 職場などで人前でスピーチなどする機会が多い人にも役立つノートかも知れません。 例によって、使い方はあなた次第・・・という、若干無責任な製品ではありますが、よくぞ商品化したもんだと(汗)。
一応、3000セットの限定販売で様子を見て、反響次第で単品販売や継続販売も検討するそうです(テスト販売か!)。
サイズは、A5サイズで、中紙は40枚でヨシ紙を採用。表紙にはリエデンプレミアムでも好評だったUV印刷(特殊なニス仕上げ)が施されており、見た目の面白さだけでなく、手触りもサラサラしており汚れにも強くなっています。
表紙の色が濃いダークブルーと、淡いライトブルーの各1冊ずつ、計2冊セットでの販売となります。 お値段は定価¥500+税です。
実は、スミ利には発売日(12月21日)の数日前には既に入荷しておりまして、在庫もございますので、店頭、通販共に是非ご検討いただければと思います。
- 2017/12/21(木) 09:33:28|
- 文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
パイロットさんから、くまモン・バージョンのカクノ(第二弾)が入荷しました!


子供から大人まで大人気のカクノ万年筆に、熊本地震の被災地支援の思いを込めて企画された、くまモン仕様の限定品。 第2弾となる今回のモデルは、スケルトンボディを採用。 キャップの色がスケルトンブラックと、スケルトンレッドの2色あり、それぞれくまモンのイラストも異なります。 いずれも、ペン先はF(細字)とM(中字)の2種類からお選びいただけます。
お値段は1本¥1,100+税です。 今回も、売り上げの一部が熊本地震の被災地復興の為に寄付されますので、この機会に是非お買い求め下さいませ。
※限定品の為、在庫限りで販売終了となります。
- 2017/12/12(火) 12:51:41|
- 文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2017年12月23日(土)、スミ利文具店の店舗からすぐ近くの、近江八幡まちや倶楽部さんで開催されます「ツキイチのラクイチ」にスミ利文具店も出店させていただくことになりました。 本イベントは近江八幡を盛り上げたいオモシロイ人たち!?がレトロな酒蔵跡に集まって繰り広げるサロン&マルシェです。 12:00~22:00まで開催されますが、スミ利は諸般の事情により夕方16時頃からの参戦となりますのでよろしくお願いいたします。

スミ利が何をするかといますと・・・まだノープランです(汗)。 実行委員をされているGoing Nutsの道城さんからは、「万年筆の試筆が楽しめる万年筆サロンの様なもの」をリクエストいただきましたので、その様な方向で考えております。 スミ利は今回が初参戦で、来客層も何も勝手が分からないことばかりなので、先ずは万年筆未経験の方が気軽に楽しめる様なエントリー向けの製品を中心に持ち込んで、試筆や販売を行う予定です。 先ずは気軽に試筆いただいて、万年筆の魅力や、使い方、メンテナンス方法などお伝えできればと思います。 また、日頃お使いの万年筆に関する修理や調整、メンテナンスに関するご相談などもお受けできればと思います。 私の私物のペンも沢山持ち込みますので、気楽に万年筆話でもできればな・・・と。そんな程度に考えております(笑)。
実は、当日はスミ利の店舗も平常通り営業している上に、商店街の売り出しイベントと、地元中学校様で通学ヘルメットの出張販売も重なっており、スミ利としてはかなり無茶なスケジュールで動きます(汗)。 この為、ツキイチのラクイチにも、スミ利だけ遅れて16時頃からの出店となりますが、上手く立ち回れるか今からドキドキです。
魅力的な出店が多数予定されていますので、皆様も是非お越し下さいませ!
- 2017/12/08(金) 11:09:39|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
只今、パイロットさんではこんなキャンペーンも実施中です。 フリクション×ゴジラグッズプレゼント・キャンペーン

アニメ版ゴジラとコラボしたフリクション・シリーズのキャンペーン! デカいポップ!?とポスターを貰いましたが、狭いスミ利の店頭でどこに飾るか悩みどころです(汗)。 抽選で、ゴジラ フリクッション(クッションです)が100名、「GODZILLA VS」ロゴ入りのフリクションボールノックビズお名入れボールペンを100名にプレゼント! 名入れボールペンの方は、「GODZILLA VS」の後に希望の文字(アルファベット)を名入れしてくれるというのが面白いですね(笑)。
このキャンペーン、製品を買って応募とかでは無く、Twitter(ツイッター)を利用したPRキャンペーンなので、Twitterユーザーなら誰でも応募できるそうです(私、Twitterとかやってないので、よく分からないんです・汗)。 応募方法など詳しくは店頭のポスター等をご覧いただくか、パイロット社のホームページをご確認下さい。 Twitterユーザーの方はこの機会に是非応募してみてはいかがでしょうか?
パイロット社公式サイト
パイロット フリクション×ゴジラグッズ キャンペーン
- 2017/12/04(月) 16:12:31|
- 文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0