fc2ブログ

スミ利のブログ

滋賀で文具店を営む藤井のブログ。文具のこと、仕事のこと、趣味のこと・・・色々と書いてます。

実はキャンプに行ってきました。

今年もいよいよ、びわ湖トライアスロンin近江八幡の開催が迫り、式典関係を担当している私もプレッシャーを感じずにはいられない今日この頃です。 本業そっちのけなのはトライアスロンに限ったことでは無いのですが・・・毎年この時期は気が休まりません。
多くの方々から、こうした仕事を引き受けた際は、自分から楽しむくらいの気持ちで取り組むもんだよ!とアドバイスいただきます。 全くその通りだと思います。 ただ、情けないかな・・・自分に降りかかった課題に右往左往してしまい、他のメンバーさんのことまで意識が回っていないのが現状です・・・。楽しむ、というには程遠いですが、大会後に皆で楽しいお酒が飲めるように頑張りたいものです。

さて、仕事ともトライアスロンとも関係ないのですが、実は5月20日(土)、21日(日)に、子供を連れて、竜王町の妹背の里でキャンプをしてきました! 子供の頃に学校から行って以来ですので、実質的に初キャンプ。 しかも妻不参加の為、父と娘の二人だけ。
何故、こんなことになったのか(キャンプに行くことになったのか)、状況を箇条書きで説明しますと・・・

・月に2回(第一・第三の日曜日)しか定休日が無い。
・よって土・日も仕事か家事で身動き取れないことが多い。
・子供(4歳女)を外で遊ばすことができない。
・子供、ちょっと運動不足。
・子供、運動音痴気味(スキップが変)。
・何とかせねば。
・子供、どんどん大きくなる。口も達者。
・子供、父親に喜んでついて来るのはあと何年か?
・考えるのは止めた!
・地域の防災訓練に参加。そう言えば何の備えもスキルも無い。
・ちょっとは緊急時を想定した生活力をつけたい。
・そうだキャンプに行こう!(爆)
・自分ではBBQすらやったこと無いけど(食べる専門)。
・妻、超絶インドア派。
・妻、参加拒否。
・妻に「子供と二人だけでも行く」と通告し、宣戦布告。
・妻、両親(じいちゃん、ばあちゃん)「ふーん。頑張って」
・やってやる!格の違い(!?)を見せつけてやる!!
・何となく、実行日(5月20日)だけ決定。
・子供の日頃の言動を見るにつけ不安しか湧いてこない。
・若干、後悔する。
・自分を追い込む為、一先ずテントとシュラフ、最低限+α(笑)の備品を購入。
・これで良いのか???
・キャンプ場、予約せな。
・ま、何とかなるやろ。
・キャンプ場、予約せな。
・プレッシャー。
・キャンプ場、予約せな。
・おなか痛い・・・。
・キャンプ場、予約せな。
・えっ!もう来週!?
・キャンプ場予約せな。
・ま、もう一日天気予報待つか。
・キャンプ場予約せな。
・土日晴れそうやな。暑そうやな。
・キャンプ場予約せな。
・妻「ホンマに行くの?」
・あ、あたりまえやろ!(汗)
・キャンプ場予約せな。
・キャンプ場予約
・してしまった・・・。
・えっ!?もう前日・・・みたいな。
・取り合えず車に積み込み開始。


と、まあ出発前がこんな感じです。 思ったより長くなってしまいましたので、今回はこの辺で(笑)。
壮絶キャンプの内容については、次のブログで書きたいと思います(誰も興味無いと思いますが、備忘録的に)。
  1. 2017/05/31(水) 15:25:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

カスタム・ウルシ万年筆

大好評のカスタムウルシ万年筆(定価\88,000+税)ですが、只今の参考納期は、受注後約2~3ヵ月と言ったところです(相変わらずですね・汗)。 手作りの為、なかなか生産できないのはご存知の通りかと思います。 品薄が続いている為、パイロット社としもて、お客様のご注文分を優先して出荷しているそうです(店頭展示品や在庫品は後回し)が、それでも数ヵ月待ちです。

漆黒タイプの供給がこの様な状況ではありますが、実は朱色タイプも企画されていたりします(汗)。 順調ならこの秋頃!?かと期待も膨らみますが、漆黒タイプの供給が発売開始後未だにこの調子なので、朱色の発売自体も遅れるかも知れませんね・・・一応ご参考までに。

カスタム・ウルシ万年筆、スミ利に入荷してくる製品を見ると、ペン先は昨年8月に作られたものが装着(ペン先に関しては、ある程度作り置きが有る様です)されていますので、やはり供給遅れの理由は、漆塗り作業ということの様です。こちらについては、作業のスピードアップにも限界がありますので、何とも仕方が有りません。
納品待ち、ご検討中のお客様には申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
  1. 2017/05/21(日) 16:23:13|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0