fc2ブログ

スミ利のブログ

滋賀で文具店を営む藤井のブログ。文具のこと、仕事のこと、趣味のこと・・・色々と書いてます。

びわこ文具に新製品!

久しぶりのブログ更新です。

2月、3月はちょっと体調不良が続いてバタバタしておりました。
つい先日は、色々有って人生初の大腸の内視鏡検査まで受けることに・・・。
お陰様で特に問題無く、先生からも太鼓判をいただきました! 心配事が
一つ消えてくれて嬉しい限りですが、正直もう二度とやりたく無い検査
ですね(笑)。 いつまでも若く無いので、健康には一層気を付けたいと
思います。 先生からはストレスや過労に気を付ける様に言われましたが、
子供が3歳になったところで、「物凄く」手がかかるのと、妻もこのところ
病気がちで色々大変な状況でして(汗)。
暖かい日も続き春らしくなってきましたので、ちょっとした運動がてら、
どこかに出かけたい今日この頃です(久々に魚釣りに行きたいなー)。

さて、琵琶湖のヨシを活用したヨシ文具が人気のコクヨ工業滋賀さんから、
またまた新製品です。 滋賀のお土産としては勿論、毎日の仕事や生活を
ちょっと楽しくしてくれるアイテムとして是非、お役立てください!
びわこ文具の新製品
忍者ふせん(忍び刀の巻):¥350+税
忍者ふせん(手裏剣の巻):¥350+税
歌かるた箋:¥250+税
戦国ノート(武士):¥250+税
戦国ノート(忍者):¥250+税

店頭では既に好評販売中ですが、まだホームページでの詳しいご紹介ができておりません(汗)。
詳しくは、コクヨ工業滋賀のホームページをご覧くださいませ。
株式会社コクヨ工業滋賀のページ
  1. 2016/03/31(木) 14:02:33|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

左義長祭のご案内

3月12日(土)、13日(日)の2日間、近江八幡の左義長まつり(さぎちょうまつり)が行われます。
当店のございます町内からも、山車が奉納され、市内の一部地域と、日牟禮八幡宮の周辺では祭りの参加者や観光客で混雑が予想されます。 詳しくは、近江八幡観光物産協会のホームページをご確認ください。

近江八幡観光物産協会


当店は、2日間共に店舗の営業をいたしておりますが、左義長祭りの仕事等で担当者が不在となることが多く、内容によっては対応できないことがございます。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご了承のほどお願いいたします(メール等でのお問合せ、ご注文に関する対応も、14日月曜日以降となります)。 また、当店の周辺では時間帯によって、各町内の山車が移動しており、大変危険ですので、お車等でお越しのお客様は何卒ご注意くださいませ。
  1. 2016/03/08(火) 11:09:06|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0