fc2ブログ

スミ利のブログ

滋賀で文具店を営む藤井のブログ。文具のこと、仕事のこと、趣味のこと・・・色々と書いてます。

暑いですね(汗) メール送受信について

しかし毎日暑いですね(汗)
スミ利の事務所も午前中に33度超えました。ので、今エアコンを入れたところです。
自宅でも8カ月の子供がいるので、今シーズンはエアコンの稼働率が高く、電気代の請求が恐ろしい今日この頃です。 ちょっと前ですが、暑さを我慢していたら、子供がケロっ、ゲロッ、ゲロー、と3連発で食べたものをもどしてしまい、それ以来あまり無理せずにエアコンを入れる様にしています。熱中症で病院に担ぎ込めば電気代ケチっても意味が無いですしね(汗)。

ところで、ちょっとご案内、というかお願いです。
スミ利には多くのお客様からメールでお問合せやご注文をいただくのですが、その内何件か、極僅かではございますが、お客様のメール設定や通信トラブルなどにより、当店からのお返事メールが正常にお送りできずエラーとなって返ってくることがございます。また、お客様のメール送信が正常に完了しておらず、当店に届いていなかったこともございます。 前々から私も気にしていて何とかならないかと悩んでいるのですが、こればかりはお客様側の問題でして、こちらではどうすることもできません。 お電話番号をご明記いただいている方には個別にご連絡させていただくこともあるのですが、日中ご不在にされている方も多く・・・結局ご連絡がとれず終いのこともございます。 スミ利では、いただきましたお問合せのメールには原則として24時間以内にお返事をさせていただいております。「スミ利にメールで連絡したけど、何の返事もよこさない!」と思われるのも非常に残念です。 申し訳ございませんが、当店にメールをして24時間以内に返事が無い場合は、何らかの理由でメールの送受信が正常に行えないことが考えられますので、お手数ですがお電話などでご一報いただければと思います。ご要望によりまして、お電話、ファックスなどでも対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。
  1. 2013/08/20(火) 12:46:59|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プラチナ漆黒 闇鋭竹虎王図(限定)のご案内

この秋(9月20日予定)、プラチナ万年筆さんから世界限定300本の万年筆が発売予定です!

商品名は「漆黒 闇鋭竹虎王図」(しっこく あんえいたけとらおうず)で、定価は¥84,000(税込)です。 実は、この夏のISOTで参考品として出品されていたのですが、透明ケースに入れてガードされていたそうで、プラチナの営業マンも触らせてもらえなかったそうです(笑)。

昨年、60年に一度の壬辰を記念して「壬辰 暗輝黒龍」が同じく300本で限定販売されましたが、その第二弾的な位置づけの製品です。 竹林に潜む虎を、炭粉上げ技法と黒蝋色漆により黒一色ながら立体感のある非常に繊細な作品です。 実は、前作の暗輝黒龍もそうですが、写真などでは実物の良さが全く表現できず、実際に買っていただいた方しか凄さが分からない(笑)マニアックな一本です。特製のコンバーターとペンケースも付属します。  また、細部の仕様を見ますと、今回のモデルには#3776センチュリーシリーズで好評のスリップシール機構が搭載されており、インクの蒸発を防ぐ高性能キャップになっております。これは先日限定発売となった#3776西(富士五湖シリーズ)のボディを踏襲したものです。

生産本数の世界300本というのも非常に少なく、前回の暗輝黒龍は300本の内で日本向けは150本のみで、残り150本は海外向けとされました。今回の闇鋭竹虎王図はどうなるか分かりませんが、いずれにしてもかなりレアな一本には間違いありません。

WEB上にアップできる写真が無いのですが、気になる方は是非お問合せ下さいね! ただし、世界限定300本でおそらく日本には150本程度しか導入されない為、タイミングによりましてはご注文をお受けできない可能性もございますので、ご容赦くださいませ。先ずはお気軽にお問合せ下さい。
  1. 2013/08/03(土) 16:49:57|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2