日頃はスミ利文具店をご愛顧いただき誠に有難うございます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、3月29日(火)と30日(水)の二日間は、町内の諸事情によりスミ利の営業時間を急遽、変更させていただきます。 お客様には大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承のほどお願いいたします。31日(木)以降は通常通り営業いたします。
・3月29日(火): 閉店時間を早め、午後4時で閉店とさせていただきます。
※午後4時以降はお電話等にも出られなくなる可能性がございます。
・3月30日(水): 開店時間を遅らせ、午後2時から開店させていただきます。
※午後2時まではお電話等にも出られなくなる可能性がございます。
尚、大変申し訳ございませんが、当日の都合により上記営業時間から更に変更になる可能性もございますので何卒ご容赦のほどお願いいたします。
- 2011/03/28(月) 16:48:34|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
平成23年3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震による東日本大震災に際しまして、被害に遭われた皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。
当店をご利用いただいておりますお客様の中にも、被災地域にお住まいの方が多数おられ、安否と共に、只今困難な状況におられることへの気がかりで胸が一杯です。 被災地で必要な通信の確保、混乱防止の為、当店からのご連絡、お見舞いは差し控えさせていただきますが、スミ利文具店一同、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
- 2011/03/14(月) 09:43:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
3月12日(土)と13日(日)は近江八幡の左義長祭が奉納されます。スミ利のある仲屋町(すわいちょう)も左義長の山車を製作し奉納いたします。
左義長祭当日のスミ利の営業につきまして、12日(土)は店舗の営業を行いますが、13日(日)は諸般の事情により臨時休業させていただきます。また12日(土)の営業につきましてもお祭りの影響で営業時間を変更させていただく場合や、一時的に閉めさせていただく場合がございますので、ご来店のお客様には何卒ご了承のほどお願いいたします。また、両日共に左義長の山車が道路上に出ます。この為、周辺の道路が通行止めとなったり、左義長見物の観光客で混雑いたしますので、安全上からもお車でのご来店はご遠慮いただきます様お願いいたします。
またスミ利のインターネット関連業務につきまして、まことに申し訳ございませんが、本年は私が町内の神役の一つを拝命いたしましたので、12日、13日共に終日不在となります。また11日(金)も前日準備などの都合で不在となる場合がございますので、インターネット関連のお問い合わせやご注文の受け付け、商品出荷、各種メールへの対応は全て14日(月)以降になりますので、何卒ご了承のほどお願いいたします。
1月から準備が始まり大変なお祭りですが、いよいよ当日が近づきました。今年は町内でお祭りの役職を拝命しましたので例年に無くプレッシャーを感じていますが、何事も無く無事に奉納できればと思っております。 ここのとこ仕事も忙しく、体調も良くなかったので、早く肩の荷を下ろせればと願っています。
それではよろしくお願いいたします。
- 2011/03/09(水) 13:22:21|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
セーラー万年筆さんから100周年記念の限定万年筆「島桑」が発売されます。
お値段は定価¥157,500(税込)で、島桑という木材を用いた木軸万年筆になります。ペン先は21金で中字のみとなります。限定数量は1000本で、5月末から6月頃に出荷開始予定です。
スミ利でご注文受け付け中です(予約注文制とさせていただきます)。ただし、メーカーの受注状況により予定数量に達し次第、受け付け終了となりますのでご検討中のお客様はお早めにご相談ください。 またセーラー100周年モデルには、超高級な100万円の有田焼モデルも発売されます! それから1本¥1,050でキャンディー万年筆の復刻モデルが発売予定ですが、こちらの詳しい情報はもう少しお待ちください。
尚、セーラーさんの100周年にあたっては、「万年筆国産化100年 セーラー万年筆とその仲間たち」(桐山勝・著)という書籍が三五館より出版されます。セーラーファンの方はこちもチェックですね。(スミ利にも1冊届いたのですがまだ中身は読んでません・汗)
- 2011/03/02(水) 14:23:13|
- 文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2