fc2ブログ

スミ利のブログ

滋賀で文具店を営む藤井のブログ。文具のこと、仕事のこと、趣味のこと・・・色々と書いてます。

このところ

ブログの内容が業務連絡ぽくなっててすみません(汗)。
いやー、なんかバタバタと日々が過ぎていく感じでまいりますねー。メーカーさんの納期遅れやら欠品やらが相次いだり、展示会や見本市で発注しておいたり、発注してなかったりした製品!?が忘れたころに突如送られてくるので対応に追われてます(笑)。 ミュー90万年筆やパイロットの90周年万年筆などでは長らくお待ちいただいているお客様ばかりで本当に申し訳ないです。私も毎日胃が痛いです(汗)。昨日知ったのですが、ミュー90万年筆の正式な発売開始日は10月30日からだったんですね!うちには何故か9月末から少しずつぱらっぱらっと入荷していたんですが、なかなか必要な数量が入ってこないのでやきもきしていたんですけど、どうやら10月中は試験的!?に少しだけ出していたみたいです。パイロットさんもそれならそうとはっきり言ってくれれば良いのに・・・。当初、営業さんの話では10月に入ったらわりとすぐに入荷する様な話だったんですが・・・。どうも色々と製造が大変だったみたいでメーカーさんでも予定通りではない様です。11月以降、少しずつ出荷の量が安定してくると思います。お客様にはご迷惑をおかけしますが何卒御容赦下さいませ。

そうそう!三菱鉛筆さんの新しいシャープ芯、ナノダイヤ!クルトガと一緒に松岡修造さんのCMが入ってますね!皆さんはもう見ましたか?うちにも一先ずナノダイヤの0.5ミリ芯だけ入荷してて早速好評です。因みに、大人気のシャープペン「クルトガ」には最初からナノダイヤが入っているんですよ!(製造ロットによっては違うかも知れませんが) 今後は、三菱のメインのシャープ芯になるそうです。 クルトガと言えば、先日全カラーがどっさり入荷したので、これで当分は在庫も大丈夫だろうと思っていたのですが、一部の色で早くも売り切れが出てきました。買ってくださったお客様には心より感謝です!残念ながらお目当ての色が見つからなかったお客様には申し訳ございませんでした。やっぱり今年の一番人気ですね、クルトガは。

さて、最後にやはり!?業務連絡(笑) 11月6日(木)は私が終日不在になり、この前後のお問い合わせや商品の出荷などが遅れますので何卒ご了承のほどお願いいたします。 11月はこの日以外にも17日(月)、18日(火)、19日(水)の3日間、私が留守になります。実は後の3日間は私、個人的にお休みをいただきます(宣言)!それまでに有る程度仕事が片付くかどうか問題なんですけど・・・。学生の時以来、久々に一人で旅行でもしてみようかと画策中なんですけど、最近人としての能力が激しく低下しているので(汗)、無事に行って帰ってこられるか凄く不安です(笑)。どこへ行くかは秘密です(笑)。っても誰も知りたがらないでしょうけど(汗)。また帰ってきたらブログにでも書きますね。それまでにちゃんと仕事しなくては!

三菱ナノダイヤ 松岡修造さんの看板



  1. 2008/10/30(木) 22:11:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

担当者不在による業務遅延のお知らせ

明日、10月21日(火)は私が出張の為、終日不在となります。店舗は平常通り営業いたしておりますが、不在中にいただきましたお問い合わせやご注文に対するお返事、商品の出荷、入金確認などが翌日以降になってしまいます。また、ホームページ掲載商品等に関するお問い合わせをお電話でいただきました場合には、店の者が即答いたしかねる場合もあるかと思います。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
  1. 2008/10/20(月) 11:20:25|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ミュー90万年筆のご注文を一時、休止させていただきます

大変ご好評いただいております、パイロットの限定万年筆ミュー90ですが、現在メーカー、当店共に多数のバックオーダーが発生しており、これから新規にご注文いただきましたお客様へのお届けがいつ頃になるか予測が立ちにくい状況となりました。メーカーさんの話では11月以降、供給体制が安定すれば一気にバックオーダー解消に向けて動き出す可能性があるそうですが、現状では不透明なものとなっております。

当店としましても再三、納期の確認をお願いしておりますが、メーカーから販売店に対して、詳しい受注状況や出荷状況に関する情報提供が行われませんので(「いつになるか分からない」としか回答してもらえません)、当店からは現状でははっきりとしたことが申し上げられない状況です。

この様な、状況ですので、まことに遺憾ながら当店としましては一先ず、既にご注文済みのお客様への確実な納品を最優先させるべく、新規のご注文受付を一時的に休止させていただくことといたしました。 今後、メーカーの供給体制が安定いたしましたら、受付を再開させていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

また、10月14日午前中までにご注文済みのお客様に対しましては、11月中の商品お渡しに向けて、メーカー、当店共に鋭意努力いたしております。メーカーの出荷状況によりましては多少お待ちいただく場合もあるかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

早くからご注文いただいておりましたお客様には、お届けが遅くなりご迷惑をお掛けしておりますが、少しずつですが入荷自体はしておりますので、今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。
  1. 2008/10/14(火) 14:31:26|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ミュー90万年筆のお届けが遅れておりご迷惑をおかけいたします。

大変ご好評をいただいております、パイロットのミュー90万年筆ですが、初回の出荷分が非常に少なかった為(ほんの数本でした)、現在のところ次回の入荷待ちとなっております(月に1~2回ペース!?で入荷予定)。 有る程度の本数が出来上がってから小分けにして出荷する模様ですので、今のところメーカーからの出荷自体が非常に少なくなっております。何卒ご容赦下さいませ。 

パイロットの営業さんには毎日やかましいほど(汗)催促しておりますが、限定品の万年筆は製造も出荷も想定外の遅れが生じることがあるそうで、通常モデルの万年筆とは異なり、メーカーの社員さんでも在庫状況や受注状況をすぐに把握できないとのことでして・・・(汗)。「全国のお店が「展示用にとりあえず1本」とかいう発注をした分がひと段落すればあとは割合スムーズに入ってくるのでは?」との話でした。

さすが限定品・・・メーカーも思った通りにはことが運ばない模様です(90周年記念万年筆の螺鈿・朱鷺も発売日が実質的に延期されましたし・・・)。  はやくからご注文いただいておりますお客様が多く、スミ利でも毎日気をもんでおりますが、注文はパイロット社のほうにばっちり通っておりますので、ご迷惑をおかけしますが何卒よとしくお願いいたします! 万年筆のことですので、あんまり急いで作ってよ!とも言えないもので(笑)、工業製品とは言え大切な部分を手作業に頼る製品ですので・・・、お待たせして申し訳ございませんが、今しばらくお待ち下さいますようお願いいたします。

ミュー90万年筆のページ
  1. 2008/10/09(木) 21:15:51|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドアミラー復活!

先日もブログで書いたとおり、不覚にも車の助手席ドアミラーを大破(笑)させてしまい、不便な毎日でしたが、今日いすゞ自動車さんから注文しておいた部品が届いたとの連絡が。 最初は、欠品中で入荷が1ヶ月先か2ヶ月先か・・・いつになるかも分からない、とのこっだったんですけど(汗)。意外と早くて助かりました・・・って、おい!明らかに10月からの部品代値上げを見越して売り惜しみしてたな!やっぱり(笑)

まあ、言っても仕方ないですけど、何にしても直ってよかったです。怪我の功名か!?以前から故障していた電動格納機能も2年ぶりに復活(笑)し、修理代金も工賃など色々と勉強してもらったので、結局は値上げ前とほぼ同じ程度の修理費で済みました(いすゞさん有難う)。当初の予想よりは安く済みましたが、それでも「ギャフン・泣」と言う金額が消えたことには変わりありません。 

マイナー車なんで、これから特に気をつけて乗らないとあちこち高くつきそうです。 エンジンその他は11万キロ超えましたけど特に異常は出てないです。ですが、新車の納車直後から、マイナートラブルのオンパレード(笑)。主な故障例を挙げると、ワイパー取り付け不良、エアコン冷媒漏れ、ABSコントロールユニット故障、ワイパーコントロールユニット故障、ドアゴムパッキン取り付け不良、ドアノブ取り付け不良(ドアを開けようとドアノブを引いたらゴソッとドアノブごと外れた・笑)、燃料噴射装置不良(インジェクターを4気筒分、2回も丸ごと交換してる)、エンジンのコンピューター設定不良、リアハッチステーの不良、エンジン周りのリコール数回・・・いすゞ車とは言え、中身はアメ車なので色々ありました。10万キロ超えたあたりから、ようやく病抜けしてきた気がします(笑)。

気を引き締めていっそうの安全運転を心がけます!
  1. 2008/10/06(月) 14:39:37|
  2. クルマ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

バリウムを飲んできました

さっき、健康診断に行って帰ってきました。昨日の夜から水も食べ物もNGだったので、キツかったです(笑)。今年のバリウムは・・・結構美味しかったです(笑)。例年だと、「おっ!意外とすんなりいけるかも!?・・・あ。やっぱ無理、最後の一押しがきつい。胃が押し返せと言っている・・・」という感じだったんですが、何故か今回はすっきりといけました(笑)。 お土産に下剤を2錠いただきましたが、今日一日はちょっとしんどい一日なりそうです。

ともあれ、診断結果が何事も無いことを祈りつつ・・・。メタボのほうは大丈夫だと思いますが、不健康なら思い当たる節が有り過ぎて・・・朝食はほぼ抜き、適当な運動どころか歩くこともあまり無い、パソコン仕事が多い、クルマの運転仕事も多い、仕事が深夜にまで及ぶことが多い、その上お酒を飲む(毎日、日本酒一合弱ですけど・休肝日も適当にあり)・・・タバコは吸いませんけど。 この季節になると乾燥のせいか!?咳も出やすいですし。 

みなさんも健康には気をつけましょう!
  1. 2008/10/03(金) 11:11:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

パイロット90周年万年筆「螺鈿・朱鷺」の出荷が遅れそうです。

パイロットの90周年記念万年筆、螺鈿・朱鷺(定価¥126,000)の出荷が当初の予定よりも遅れ、11月頃になりそうです。 限定品の特殊な万年筆だけに、見込んでいた様に生産のペースが上がらなかったのかも知れません。パイロット社の記念モデルとして世に出す製品の為、しっかりと作る必要もあり・・・。ご予約いただいておりますお客様には長らくお待たせした上に、更にお待たせすることになり、まことに申し訳ございませんが、今しばらくお待ち下さいます様、お願い申し上げます。 例によって、一度に出荷できる数が限られている模様ですので、もう少しお待ちいただくことになろうかと思いますが何卒ご容赦下さいませ。

また、同じくパイロットの限定万年筆ミュー90(定価¥12,600)ですが、こちらは10月中旬までに一度出荷が行われる見込みです。この際、何本入荷するか不明ですが、ご予約順に速やかにお届けいたしますので、何卒よろしくお願いいたします。概ね2週間に一度ペースで入荷があるのではないかと予想しております。ご迷惑をお掛けしますが、今しばらくお待ち下さい。

  1. 2008/10/02(木) 19:01:38|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0