fc2ブログ

スミ利のブログ

滋賀で文具店を営む藤井のブログ。文具のこと、仕事のこと、趣味のこと・・・色々と書いてます。

パイロット ジャストミートに新製品!

パイロット ジャストミート 新製品
野球バットの材料として使われる高級木材「アオダモ」をボディーに採用したパイロットの木軸筆記具シリーズ、ジャストミートに新製品が登場しました! 従来のジャストミートは少し太めのボディーが特徴でしたが、今度の新製品は待望のスリムボディーを採用しているので、ポケットに携帯するにも便利ですし、握った感じも抜群です!

しかも、木目の風合いを活かしながらもカラーバリエーションが増えて男女共にお薦めの筆記具です! 微妙!?な違いなんですが、少し細いスリムタイプ(オレンジ、モクメ、グレーの3色)と少し太めのスマートタイプ(ブラウン、モクメ、ブラックの3色)の2種類の太さがラインアップされています。これは非常に微妙(笑)で、私も品番を確認してノック部分を見比べないとパッと見だけでは判別できません(笑)。どちらもなかなかの使い心地ですよ。掲載した写真の左3本がスリムタイプ、右の3本がスマートタイプです。 個人的にはスリムタイプのオレンジやグレーのカラーリングが今までに無い感じでお洒落な印象です。

いずれのタイプにも油性ボールペン(0.7ミリ)タイプと、0.5ミリのシャープペンタイプの2種類ございます。お値段は、どれも1本定価¥1,050(税込)とお求め安い価格です。ノックした感触などは流石にちょっとチープな感じもしますが(笑)、何しろボディーの素材と質感が高級感抜群です!

まだ、スミ利のホームページにも先ほどアップしましたので、是非ご覧下さい! ご注文お待ちしております!パイロット ジャストミート
  1. 2008/05/30(金) 16:05:03|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

また値上げですか

依然続く原油高。6月からガソリンもまた値上がりしそうですね。
化石燃料に頼ってる限り、今後値上げはあっても値下げはなさそうです。もう暫定税率がどうとか言ってる次元の値段じゃないですよ、特に毎日仕事とかでクルマに乗る人にとっては。以前、ガソリンスタンドのおじさんが言ってましたが、価格もこのくらいにまでなってくるといよいよ代替燃料の研究を真剣に考えないといけない状況。 いやいや!?ひょっとして日本海で石油の採掘が再び始まったりして(笑)。採掘量少なくてコストがかかっても元が取れるほど値上がりすれば(笑)。

油が上がれば全てが上がる!っという訳で、この夏はありとあらゆるモノの値上げが実施されそうです(泣)。 うちの商品で言うと、文具全般に値上げ(製品価格や卸価格への転嫁)が遅れていたものを始め、再びのコピー用紙(汗)、スチール家具メーカーでも値上げ、値上げ、値上げ・・・。

食品その他も今はどんどん値上がっていて、スーパーでは特売品が消えていると聞きます(確かに消えた気がする)。貧乏自営業者の昼飯の定番!?(笑)、カップ麺も100円以下のはとんと見かけなくなったですね(汗)。多分、石油でできてる衣服やら何やらも身の回り全般の製品は製造段階、流通段階で石油とは切っても切れない関係だろうから・・・。ハイっ!皆さん、値上がりはもう、あきらめてください(笑)!! 

とは言いつつも、私たちの所得がそれにあわせて増えれば・・・なんですが、現実は増えるどころか減る一方で・・・。 嫌な世の中ですよねー。「これは政治の問題だー」と叫んでみました。 
  1. 2008/05/27(火) 14:17:44|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

コメントの書き込みエラーについて

ここ数日、スミ利のブログに「コメントが書き込めなかったよ!」と聞きました!(汗)
禁止ワードか何かがひっかかったらしいですが、特に如何わしい単語も使ってないのに・・・とのこと。一応、迷惑コメントの防止の為に、反社会的な(ワイセツ関連)単語は禁止してますが、一般的な単語はOKのはず???原因は分かりませんが、多分今は大丈夫なのでよろしくお願いいたします!難しいですねー。ブログシステムを提供しているFC2さんのほうでも、セキュリティーや迷惑行為に対する防御策のために色々やっておられる模様なので、ちょっと不具合が生じたのかも知れませんね。
  1. 2008/05/18(日) 14:46:15|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

トンボ デザインコレクションZOOM535メーカー欠品のご案内

スミ利では普段、高級筆記具はパイロット製品の取り扱い量が多いのですが、このトンボ デザインコレクションはまた別格です! ユニークなデザインと機能性で人気があり、油性ボールペンのZOOM727(¥3,150)や水性ボールペンのHAVANA(ハバナ)(¥5,250)などを中心に人気が高いです。そうそう!ゲルインキの普及で日本ではどんどん姿を消している「水性ボールペン」のラインアップが充実しているのもトンボデザインコレクションの特徴!トンボさんの水性ボールペンの芯は高機能で書き味が良い為、ファンが多いのです。今や、日本を代表する!?水性ボールペンメーカーではないでしょうか?今後も水性にこだわっていただきたいものです。 デザインコレクション筆記具は、元々ヨーロッパをはじめとする海外向けの製品であり、「特別に」国内向けにも販売している、と言う妙な(笑)製品です。そんなレアなところも人気の秘密かも知れません。 

実際、トンボの社内でも、日本の営業部さんが、海外担当の部署にお願いして!?(笑)、お邪魔にならない程度に品物を分けてもらっている様なものだとか(笑)! ですので、海外でどうしても外せない大口注文が入っていたときなどは、日本向けの商品が手に入らず欠品してしまうことも・・・。元々の仕向け地であるヨーロッパ優先で品物が出荷されている訳です(当然ながら・・・)。 

そんな訳で、表題の通り、現時点でZOOM535と言う水性ボールペンがシルバー、ブラック共に長期欠品中です!元々ヨーロッパでは人気が高い製品だと言うことで、大口の受注が重なったのか!?トンボさんのほうで在庫が完売になってしまい、次回の生産待ち状態です。 ご検討いただいておりましたお客様にはご迷惑をおかけしますが、次回の入荷予定が未定となっております。早くて夏、秋ごろかと思いますが、トンボさんの口調では「年内には・・」と言った感じですので、まだ相当かかりそうな予感です。 従いまして、スミ利としましてはZOOM535の受注を一時お休みさせていただきます。メーカーさんの状況が落ち着きましたら再開させていただきますので、何卒ご了承下さい。 他の、トンボデザインコレクションにつきましては引き続き販売中ですので今後ともよろしくお願いいたします!


トンボデザインコレクション筆記具
トンボ ZOOM535
  1. 2008/05/12(月) 23:20:01|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

今頃、冬眠復活!? 国賊と言われても乗ってしまうものです(汗)

冬眠解除!?
ことしも忘れることなく例のものが届きました。そう、例のもの、自動車税の催促(笑)。へなちょこライダーはそれで気がつくんですねー、「あっ!バイク乗ってなかった」と(汗)。確か12月頃に冬眠させた様な・・・おいおい!もう初夏になるっちゅうねん!忙しくてバイク転がす暇も無かったとは言え・・・。

実は、今年に入って何度かバイク動かしてるんですよね、最近も関東からバイクで帰省した友人と鈴鹿スカイラインのほうにちょっとだけ走りに。でも・・・、自分のバイクは単気筒のヤマハSR400。排気量1300c.c.もあるホンダCB1300とじゃつりあわん(怒)!登り勾配のキツイ山道では完全においていかれる(汗)。こちとらビョコビョコ跳ねるサスペンションと、5秒に1回は必要なシフトチェンジ(笑)で左手がしびれてるっちゅうに、彼のCB1300ときたらまるでオートマ車かの様にぐいぐい登っていきやがる(笑)。途中でバイクを交換してもらってCB1300を運転してみましたがショックでした(泣)。デカイ車体のくせに(笑)、ちょいと走り出せば登りだろうがヘアピンカーブだろうが大排気量の余裕で殆どシフトチェンジ無しでぐいぐい登ってく・・・しかも、よーできたサスペンションにグリップのいいタイヤ・・・。

私が昔「バイクはいいぞー!免許取れ!免許取れ!クルマなんかタダの箱だ!バイクに乗れ!」(笑)と洗脳した友人達はことごとく大型バイクを購入!しかも何故かみんな海外フルパワー仕様にしやがる(怒)!ここは日本だぞ!なんてわめいていみても虚しいだけ。そんなこんなで、余計に自分のバイクに乗る気がうせて(責任転嫁!?)ホコリを被っていた我が愛車SR。と言う訳で、ほったらかしのバッテリーの調子も気になるので日曜日に思い気ってソロ・ツーリングに出かけました!やっぱバイクは孤独な乗り物!一人が最高!! おっさんが何人もつるんで走るなんて○走族とおんなじだよ(笑)!しかも何百キロもぶっ飛ばしてやることが結局は宴会ってんじゃただの食べ歩きとおんなじくらいメタボじゃん(笑)! などと半ばひがみに近い思いにふけりながら!?一路、福井県の小浜へ!勿論、高速は使わず一般道で。昔は関西人ライダーは有料道路を走らないのがプライドだとも言われてたけど最近はそうでもないですねー。バイクにETCなんかつけちゃって(友人)。困ったもんです(笑)。私はクルマにもETC無いですけど(料金所で働く人の雇用を守り社会に貢献する為・笑)、なんか夜間割引とか通勤割引とかかなりズルイことしてるみたいですね!現金ユーザーをなめるんじゃねー!(汗) でも、バイクでの長距離ツーリングの場合は、高速での支払いが面倒なので、求む!ハイウェイカード復活!ですね。SRにETCなんて取り付けできるんでしょうか?できても単気筒の振動で機械が壊れそう(笑)。

そんなわけで、久々に福井の海沿い山沿いをSRでSRなりに爆走してきました(笑)。やっぱ非力とは言え400c.c.なんだな!と見直す場面も。やっぱりバイクは空冷ですよ空冷!水冷大排気量のバイク乗るくらいならクルマ乗れ!って(笑)。まあ、あんまりビッグバイクばかりとすれ違うもんだから、自分も欲しくなったりするんですけどね(汗)。ヤマハのV型二気筒に復帰したいなーとか(笑)。でもバイク年間何回乗るのか微妙なんで・・・。先立つものも無し。 帰りに大型バイクで埋め尽くされた道の駅にポツンとバイクを止めて弁当を食べてると(焼きさば弁当)、バカでかいハーレーのサイドカー(普通車のワンボックス車並に場所とってました・笑)に乗って入ってきた年配の男性に話しかけられました。 おじさん:「今日は暑いねー!それ250c.c.?」 私:「いえ、400です(汗)」 そんな感じでしばらく色々と話をして・・・、そのおじさんも実はそのバイクを動かすのほぼ1年ぶりなんだとか(笑)。「つい面倒でねー」とのこと。天気が良かったのでバッテリーのチェックも兼ねて出てきたそうです。おじさん曰く「バイクなんてホント道楽だよね。この(原油高の)ご時勢にバイク乗ってるやつはみんな国賊だよ!わっはっは!」 なんとなく納得(汗)。 この日も値上がりしたばかりのガソリンを給油しに2回もガソリンスタンドに・・・。300キロ以上走って貴重な化石燃料を無駄に消費し、二酸化炭素を排出し・・・(汗)。はい!反省してます。

  1. 2008/05/06(火) 22:16:16|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

お客様各位 メールご利用の注意点

日頃はスミ利文具店をご利用いただき有難うございます。

さて、当店では、店舗販売、外商も行っております都合上、インターネットをご覧いただきましたお客様からの電話でのお問い合わせにつきまして、担当者不在によりすぐにお答えすることが出来ないケースがございます。そこで、お手数をおかけしますが先ずはメールでお問い合わせをお願いしております。メールでのお問い合わせ、ご注文につきましては原則として24時間以内にお返事を返しております。 メールでのお問い合わせ、ご注文の際、いくつかご注意いただきたい点がございますので、ご確認ください。

先ず、一点目ですが、このところはインターネットのセキュリティー強化により、ウイルス対策ソフトやメールソフトの機能が強化されており、お客様からいただきましたメールが当店のパソコン上で「迷惑メール」として自動判別されるケースがございます。これはソフトの誤認識によるもので、通常のメールまで迷惑メールとして隔離してしまうことがございます。 当店ではできる限り注意を払って確認をしておりますが、メールをお送りいただく際は、適当な件名を入れていただき、お名前、ご住所(お問い合わせの際は都道府県名だけでも結構です)、お電話番号をご明記ください。また、本文を白紙でお送りいただくケースもございますが、お返事はいたしかねますのでご注意下さい。また、当店からのメールがお客様のパソコン上で「迷惑メール」として「迷惑メールホルダー」等に隔離されるケースもございます。当店からのメールがなかなか届かないとお思いの場合は、一度お使いのパソコンの迷惑メールホルダー等をご確認ください(この中に紛れている可能性もございます)。

これとは別に、お客様からいただきましたメールにウイルスが含まれていた場合や、迷惑メールと判別がつかない内容のもの、日本語以外の言語で書かれたもの、文字化けにより判読不能なものは、安全の為、内容を確認せずに削除させていただきますのでご了承ください。特に、ウイルスが含まれていた場合には、当店のパソコンに受信する前にインターネット接続業者が自動的に削除を行いますので、当店では確認ができません。

もう一点、当店ではお客様からのご注文に対し、先ずはお見積りをお送りしており、金額とお取引内容をご確認いただき折り返しお返事いただいた時点で正式なご注文としてお受けすることにしております。大変お手数をお掛けしますが、お取引中のトラブルやお客様に不利益が発生するのを防止する意図もあり、何卒ご了承くださいませ。 最初にお送りいただきましたメールで「代引きで注文します」と書いていただいておりましても、お見積り内容(金額、お取引条件等)をご確認の上、ご一報いただくまで商品の発送はいたしませんので何卒ご了承ください。お急ぎの際はメールにその旨ご記入いただくか、お電話をご利用下さい。

その他、お客様のパソコンや通信システム等の技術的問題により、当店にメールが届いていないケースや、当店からのメールが送れない(お客様側で受信されない)ケースも過去にいくつかございましたので、もし「メールで問い合わせたのに返事が来ない・・・」など、ご不審な点がございましたら、今一度ご確認の上、お電話等でご一報くださいませ。

お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
  1. 2008/05/02(金) 13:11:01|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4