fc2ブログ

スミ利のブログ

滋賀で文具店を営む藤井のブログ。文具のこと、仕事のこと、趣味のこと・・・色々と書いてます。

レグノ2+1入荷!

パイロット 2+1レグノ スミ利文具店  パイロット新製品! 2+1レグノ入荷!! スミ利文具店  パイロット 2+1レグノ スミ利文具店
先日ご案内したパイロット社の新製品「2+1レグノ」定価2,200円(税込)がスミ利文具店に入荷しました!

写真をご覧の通り、フィット感の良いメイプル素材の太軸です! メイプル材は積み木などにも使われている木材で、手触りが良いのは勿論、丈夫で精密な加工にも適しています。 一見すると重そうに見えますが、意外と軽くて男性から女性まで筆記具として扱いやすい重量バランスに仕上がっています!

ボディカラーは上の写真左から順に「グレー」「モクメ」「ネイビー」「ブラック」の4色。 「モクメ」以外は着色により木目の風合いは控えめですが、握ってみるとメイプル材ならではの温かみが有り、どれにしようか迷います! 派手過ぎず、ナチュラルでモダンなカラーリングですね。

黒、赤の油性ボールペンと0.5mmのシャープペンが搭載されており、1本有れば何かと重宝します。 勿論、ボールペンのインキはパイロット社自慢の滑らか「アクロインキ」搭載ですので、スルスルと気持ちよく書けます。 スミ利の店頭には試筆用のサンプルも用意しておりますので、是非手に取ってお試し下さい!  ご自身用としては勿論、これからのシーズン贈り物としても是非お薦めいたします!
  1. 2022/10/31(月) 15:46:55|
  2. 入荷!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寒いですね

このところ朝晩が肌寒くなりましたね。 風邪をひかない様に注意しなければ・・・。

いろいろとやりたい仕事が手に着かず流れていく今日のこの頃ですが(汗)、毎日ちょっとしたアクシデントが起こって私の仕事を邪魔するのです(笑)。

店頭のガラスが割れたことは既に書きましたが、先週は下の子供が階段の下で転んで顔面強打!目の下のアザが酷いことになって来て、今丁度マイク・タイソンのタトゥーみたいになってます(汗)。何気に強そう・・・。
その他、自分や子供のインフルエンザ予防接種とか、保育園の遠足の準備とか、消防団の訓練とか、上の子(小学生)の忘れ物とか反抗期とか動画の見過ぎとかゲームのし過ぎとか字が汚い件とか下敷きを使わない件とかお父さんをバカにする件とか・・・(笑)。  毎日色々有り過ぎて私の数少ないリソースがパンクしております(汗)。

昨日も、朝仕事を始めたところにいつもお世話になっているクルマ屋さんが来られ・・・えっ!?点検!?えっ?何??
確かにクルマの点検とオイル交換、冬用タイヤの入れ替えを予約してましたが・・・それって来月の今日じゃなかったでしたっけ???    クルマ屋さんの勘違いでした(笑)。 代車とかばっちり用意して朝一で来てくれました!日付を1ヵ月間違うってなかなか無いけど(笑)。 自分が間違ってたかと思って焦りました。


それから、明日は自分の健康診断で午前中は不在になります! 今晩9時以降、絶飲食なのが辛い・・・。

まあ、そんなこんなで今日も一日ボチボチ頑張ります!
  1. 2022/10/25(火) 10:18:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

パイロットから気になる新商品が続きます!

何かあれこれとブログで書きたいことやお知らせしたいことが有ったと思うのですが・・・
色々ございまして・・・何か思い出せない(泣)。
つい先ほども、キャッシュレス決済用のカードリーダーに不具合発生(汗)。 画面が固まって無反応!電源切ることも、マニュアル通りリセットすることもできなくなりました(汗)。  なかなか繋がらないサポートデスクに何とか繋がって事なきを得ましたが・・・冷や汗ものです(胃腸に悪い)。   数日前は店舗シャッターのアクシデントでガラスが割れて大出費だったし・・・(泣)。


さて、このところ文具関連の見本市や展示会が続きました。 先日もパイロットさんの商談会に出かけまして、この秋以降に出てくる注目の新製品をバッチリ発注して来ましたよ!!(支払いが怖い・・・)  発売前の商品ばかりでまだ写真の掲載ができませんが(大人の事情)、是非見たいとおっしゃる方はスミ利の店頭にお越しいただければパンフレットの写真くらいはご確認いただけますのでお申しつけ下さい。

近々出るところでは、木軸筆記具レグノの新シリーズ「レグノ2+1」(定価2,200円税込)と、消せるボールペンの進化系「フリクションボールノックゾーン(定価550円~3,300円税込)が11月に発売になりますよ! どちらもディスプレイセットでスミ利に入荷しますので、是非よろしくお願いいたします。

レグノ2+1は、手に優しいメイプル素材をコロッとした握りやすいボディに仕上げた多機能ペン。 黒、赤ボールペンとシャープペンが1本になって、お値段2,200円(税込)というお手頃価格が嬉しい筆記具です。 在宅ワークなどでパソコンやタブレットの横にちょっと1本だけ備えて置くのにも最適だと思います。 木軸ながらカラーリングもモダンで紙製パッケージもお洒落!贈り物にもお薦めです。

もう一つ、消せるボールペンのフリクションボールノックゾーン! 恐らくパイロットさんが今回一番力を入れている商品!? インク濃度と容量を大幅アップさせた「フリクションボールレフィルVer.2」を搭載しているばかりか、ノック機構にバネを追加することでノック時の衝撃を和らげ静音化するノイズカットノックと、ペン先が出てくる穴に三又形状の特殊パーツを設けることで筆記時のかたつきを抑制する機能まで盛り込まれています!   しかも、ベーシックなラバーグリップモデル(550円税込)の他、木製グリップモデル(2,200円税込)と、高級筆記具にも採用されている削り出し仕上げのマーブル樹脂グリップモデル(3,300円税込)の3グレードが用意されました! 勿論、スミ利には全部入荷しますよ!!  500円のモデルも十分格好良いですが、2,000円と3,000円のモデルについてはもっと高価な印象を受けましたよ! お買い得だと思います!!

それから、12月には高級ボールペン「グランセ・シリーズ」の上位モデル「グランセCR」定価19,800円(税込)も発売&スミ利に入荷予定! パイロットの宝飾品部門で培ったカット技術を施した「カットリング」は一見の価値有りですよ!! 高級ボールペンの贈り物としてもお薦めの逸品です。

ちょっと先になりますが、来年(2023年)4月にドクターグリップ エース「勝色(かちいろ)」という、凄く格好良いシャープペンが入荷します! こちらは通常仕様6色(各935円税込)の他、特別仕様2色(各1,100円税込)がドドっと入荷しますので、お楽しみに!  この商品、受注締切の都合上、展示会で実物を見る前に発注を迫られた為(笑)、ちょっと心配だったのですが、実物は思った以上にユニークで綺麗!恰好良かったです!  勉強頑張る学生さんがメインターゲットの商品かと思いますが、実物見れば世代関係無く欲しくなると思います(笑)。 こちらもお楽しみに!


パイロット×打首獄門同好会コラボ スペシャルムービー
最後にこちらはちょっとご案内。
既にご存知の方も多い!? パイロットさんとあの打首獄門同好会がコラボ! コレボレーションソング「PILOT SRORY」です!!  1話から5話まで動画が公開されているので是非ご覧下さい!  因みに、店頭POPのQRコードからアクセスしていただくと、店頭限定のスペシャルムービーが見られますよ。   この「PILOT STORY」、音楽もストーリーも面白くて・・・生牡蠣さん・・・生牡蠣さんて・・・(笑)。 うちは子供が打首獄門同好会好きなので完全にハマってます。 まだの方は是非!  ※ストーリー中に出てくるパイロット社製のボールペンも勿論スミ利に有りますよ!(魔法の設定は有りませんが・・・)
  1. 2022/10/22(土) 18:11:20|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

19日は大阪に出張です

ちょっと肌寒くなってきましたね・・・。 昨日は下の子を耳鼻科に連れて行くついでに自分もインフルエンザの予防接種を受けてきました。 コロナもそうですが、インフルエンザにもできれば罹らず過ごしたいものですね。

先日の16日(日)は所属するはちまん青年経営者会で、子供達に琵琶湖で地引網漁を体験してもらうイベントを行いました。 今年は八幡小学校の児童約50人が参加してくれました。  私も地引網を子供達と一緒に引っ張って来ました! 実はうちの長女(4年生)も参加したのですが、私は主催者側で色々とサポート要員でもあるので自分の子供とはあまり関われませんでしたが(汗)、楽しんでくれた様です。

沖島の漁師さん指導のもと2回網を入れましたが、気温の下がるこの時期、大きな魚は既に水深のある沖の方に移動しているらしく獲れたのはブラックバスやブルーギルといった外来種が殆どで、サイズも小さいものばかりでしたが、一生懸命綱を引っ張って上がって来た魚に子供達は大興奮! 滋賀県の水産課の職員さんから魚やびわ湖の自然について解説してもらい、良い経験になったかと思います。  我々関係者は漏れなく!?筋肉痛ですが(笑)、また来年も実施できればと思います。  この10年、はちまん青年経営者会(青経会)も試行錯誤しながら様々な取り組みを行って来ましたが、こうした子供達に向けた取り組みが大事だと実感している今日この頃です。


さてさて、明日19日(水)ですが勝手ながら大阪に出張がございまして、私(藤井)が留守になります。 スミ利の店舗については通常通り営業しておりますが、メールでのお返事が遅れる場合がございますので何卒ご容赦下さいませ。  
  1. 2022/10/18(火) 18:29:04|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0