fc2ブログ

スミ利のブログ

滋賀で文具店を営む藤井のブログ。文具のこと、仕事のこと、趣味のこと・・・色々と書いてます。

セーラーとプラチナからレアな万年筆が入荷!

このところ、毎日の様に各社から万年筆が入荷して、検品作業に追われるスミ利です(汗)。
売れた商品の補充で入荷する分に加え、メーカー生産待ちや、長期欠品していた商品も何故かこの時期に続々と入荷してきます(笑)。 パイロットさん、セーラーさんは12月決算なので、年末に向けてノルマの追い込みにかかっているのでしょうか(笑)。

先日も、プラチナさんからプレジデントの細字が入荷したばかりですが、今日はセーラーさんのプロフィット・スタンダード「ズーム」と、プラチナさんの#3776センチュリー「ミュージック」というマニアックな万年筆が同時に入荷しました!

セーラー プロフィット・スタンダード万年筆「ズーム」スミ利文具店
セーラーさんのプロフィット・スタンダード万年筆「ズーム」定価12,000円+税です。 セーラーさん渾身の看板モデル「プロフィット」は長年の歳月をかけて開発されただけあって、抜群のボディバランスと筆記性能を持つ、高級万年筆の定番アイテム。スミ利では、極細、細字、ミュージックという3種類のペン種を常時販売していますが、このとろ品薄傾向が・・・。特にミュージックは本当に久しぶりの入荷です!!  極太系の万年筆を欲しいとお考えの方には是非、候補に入れていただきたい逸品です。
 セーラープロフィット・スタンダード「ズーム」のページ

プラチナ#3776センチュリー万年筆「ミュージック」スミ利文具店
プラチナさんの#3776センチュリー「ミュージック」は、スミ利でも大人気の逸品! タテの線は太く、ヨコの線は細く・・・スリットが2本設けられた独特のペン先が生み出す筆跡がユニークです! 元々、写譜用のペン種でしたが、今では個性的な極太系ペン種として筆記用に大人気です。 プラチナさんのミュージックは本格的ながら、扱いやすさも持ち合わせており、スミ利が一押しのミュージックです!!
プラチナ#3776センチュリー「ミュージック」のページ

クリスマスプレゼントとして、年賀状用として・・・是非、スミ利にご相談下さいませ!
  1. 2019/11/27(水) 14:35:52|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

mtマスキングテープ色々入荷

mtマスキングテープ入荷!スミ利文具店
在庫が減ったままになっていたマスキングテープ、新旧取り混ぜて色々入荷しました。 マスキングテープは、発注しよう、しようと思いながらも、あまりの種類の多さについ先延ばしにし勝ちです(汗)。

毎回、私(おっさん)が適当に見繕って発注してる上、季節ものや限定品を避けて(笑)チョイスするクセがあるので、コアなマステ・ファンには刺さらないかも!?ですが(汗)、これでも案外売れていくのは、カモ井さんのブランド力と企画力のお陰でしょう(笑)。

スミ利でのお買い物ついでに、是非マスキングテープもお願いいたします!
  1. 2019/11/27(水) 09:07:55|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プラチナ プレジデント万年筆入荷!

プラチナ プレジデント万年筆 スミ利文具店
品薄でなかなか入荷しないプラチナさんのプレジデント万年筆(定価20,000円+税)がスミ利に再入荷しました!
一応、スミ利の店頭では定番で扱っているのですが、タイミングによっては欠品多発でご迷惑をおかけしている人気アイテムです。

昨今、#3776センチュリーが大人気のプラチナさんですが、こだわりのハード調ニブを持つプレジデントを是非お試し下さい!
今なら、細字、中字が揃っています!!  この風格!このタッチ!・・・スリップシール機構は無くても代え難い魅力溢れる1本です。 まだ#3776センチュリーしか知らないプラチナ万年筆ファンの皆さんにも是非お薦めいたします!

スミ利文具店プラチナ プレジデント万年筆のページ
  1. 2019/11/25(月) 14:05:52|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最近、入荷したものを少しご紹介

ドクターグリップ・エース入荷! スミ利文具店  パイロット ドクターグリップ エース スミ利文具店

パイロットさんから、ドクターグリップ・シリーズの最新作「ドクターグリップ エース」が入荷しました!
パッケージに「勉強全力サポート」と書かれている通り、シャープペンを一番よく使う学生さんに満足してもらう為、様々な工夫を凝らした製品です。

ドクターグリップですので、人間工学に基づき無理なく握れると定評のグリップは勿論ですが、それに加えて、強い筆圧でも芯が折れにくい「アクティブサスペンション」を搭載!これは同社の折れないシャープペン「モーグル・エア」シリーズに搭載された技術。筆圧で芯が折れる前に、ペン先を潜り込ませてガードする画期的な機構です。

更に、振るだけで芯が繰り出せる、パイロット社自慢の「2020(フレフレ)機構」も搭載! 「フリシャ」等と呼ばれて、一般名称化!?しているほど学生さんに人気の機能ですが、その元祖がパイロットの「2020(フレフレ)」です。

そして、最後に「LAS-1 SIGN(ラスイチサイン)」という新機能が! これは、内臓された予備の芯が残り1本になると、ボディ側面のインジケーターにオレンジ色のサインが現れてお知らせしてくれるもの。 芯を補充し忘れるのを防止して、勉強の集中を妨げない!?優れものです。

正直に言って、ドクターグリップにモーグルエアのアクティブサスペンションがようやく搭載された・・・(ちょっと遅いよ!)と言った感じですが(笑)。 ある意味ファン待望! グリップの握り心地や筆記バランスも良好なシャープペンシルに仕上がりました!  ドクターグリップ・シリーズは、学生さんだけでなく、社会人のお客様にも大変人気! 意外と女性のお客様にファンが多い様に感じます。 女性向けの可愛いボディカラーもございますので、是非よろしくお願いいたします。
定価¥800(+税)で、ボディカラーも芯径0.5mmタイプが6色、0.3mmタイプが3色 からお選びいただけます。


それから、もう一つ…こんな商品も入荷しました!(してました・汗)
100周年プレピー! スミ利文具店  100周年プレピー スミ利文具店  
プラチナ万年筆さんの100周年記念商品! と言っても、10万円とか100万円もする高級万年筆ではなく、1本400円のプレピーです(笑)。  ボディに100周年記念ロゴがプリントされている!・・・ただそれだけですが(笑)。ちょと特別なプレピー!お値段も通常タイプと同じなので、是非この機会にお買い求め下さいませ。  100周年プレピー 定価¥400+税



  1. 2019/11/22(金) 15:28:22|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

続報!キャッシュレス還元事業への対応

キャッシュレス・消費者還元事業 スミ利文具店
キャッシュレスの還元、皆さんは受けておられますか? かく言う私自身は不勉強もあり!?まだ殆ど恩恵にあずかっておりません(汗)。来年6月まで続くので、ぼちぼち利用できたらなと思っております。

そんなキャッシュレス還元ですが、スミ利でも5%の還元がお受けいただけますので、是非皆様もご利用くださいませ!
スミ利文具店での、キャッシュレス決済による消費者還元事業への対応ですが、以下の通り改めてご案内させていただきます。
11月11日より、Origami Pay(オリガミペイ)でのお買い物にも還元が受けられる様になりました! ※PayPay(ペイペイ)は12月1日より開始予定です。

5%還元対応済み(2019年11月20日現在)
・クレジットカード各種(Visa/Mastercard/JCB/American Express/DinersClub)
・交通系電子マネー(各種)
・iD
・QUICPay
・LINEPay
・d払い
・OrigamiPay

上記の他、PayPay(ペイペイ)につきましては、来月12月1日より対応予定となっております。 還元が可能となりましたら、改めてご案内させていただきますので、よろしくお願いいたします。
  1. 2019/11/21(木) 13:36:08|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キャップレス デシモ20カラーズ残り僅か!

キャップレス デシモ20カラーズ スミ利文具店
先日のブログでもご案内しておりました、パイロットの限定品、キャップレス デシモ20カラーズ(第1回の5色)ですが、ご好評をいただきました結果、残るはBN(ブラウン)のみとなりました!  スミ利のホームページで詳しくご紹介しようと、ページを作成していたのですが、完成前に大半が完売となってしまいまして・・・(汗)。失礼しました。

キャップレス デシモ20カラーズ BN(ブラウン) スミ利文具店  キャップレス デシモ20カラーズ ブラウン スミ利文具店
ヘアライン・アルマイト仕上げの美しいボディ! シックなブラウンです!!
定価\22,000(10%税込) ペン先:F(細字)

これを逃すと入手困難な1本です!気になる方は是非お早めにご相談下さいませ!!
詳しくは、
キャップレス デシモ20カラーズのページをご覧ください!

※キャップレス デシモの限定品では、2019年のメタリックピンク(金メッキパーツ)¥19,800(10%税込)もございます!こちらもお早めに!!

  1. 2019/11/16(土) 16:44:11|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヨシでびわ湖を守るネットワーク交流会

ヨシでびわ湖を守るネットワーク 交流会2019年11月1日
昨日は、近江八幡のホテルニューオウミで開催された、ヨシでびわ湖を守るネットワークの交流会に出席してきました!

ヨシでびわ湖を守るネットワークは、株式会社コクヨ工業滋賀が中心となって、滋賀に事業所を持つ企業、団体などが一緒になって冬場のヨシ刈りや、外来魚駆除などの環境活動に取り組んでいるグループです。 2009年に立ち上がったこのネットワークが、結成10周年を迎えたのを記念して、交流会(感謝際)が開催されました。

滋賀に事業所を持つ企業さんや、大学関係の他、琵琶湖博物館や滋賀県庁などから40数名と、コクヨ工業滋賀から15名の参加者で賑やかな会合となりました。 例年、こうした集まりをもつことは無く、前回は2013年の11月にコクヨ工業滋賀の創立25周年記念にあわせて工場見学と、クレフィール湖東さんでのパーティが開催されて以来です。この時は20名くらいの参加者だったことを思うと、随分とメンバーが増えて大きなネットワークになったのを実感しました。

これまでのネットワークの取り組みに加え、ここ数年で数々の栄誉ある賞を受賞したことが紹介されました。直近では、コクヨ工業滋賀として、イオン環境財団による第6回生物多様性日本アワードのグランプリと優秀賞を受賞したことが報告されました。  各社、CSR活動の一環として参加されているところが大半かと思いますが、こうした取り組みが自然環境の保全につながれば嬉しいですね!

生物多様性日本アワード

CSRの担当をされている社員さんは、本来の職務とCSRを兼務されている方が多い様で、社内での調整、各方面への根回しなど等、何かと大変だと聞かされることが多かったのですが、昨日お話しさせていただいた方々の多くが、そうした仕事を楽しみつつこなしておられるのが印象的でした。

スミ利はCSRというよりは、単なる趣味やレジャーのつもりでこのネットワークに参加してますので気楽なものですが(笑)、各企業のCSR担当者さん同志、貴重な意見交換や情報交換の場となったのではないでしょうか?

美味しい食事と、ビールをいただいた後、記念撮影をしてお開きとなりました。
お土産にこれをいただきました!
交流会のお土産
全部、うちの店で売ってるものばかりですが(汗)・・・。もらうと、まあ嬉しいものですね(笑)。

うちの方はというと、ヨシの有効活用という点からも、もっとヨシコピー用紙や、びわこ文具などを拡販しないと!ですね。
皆様、是非スミ利でお買い求め下さいませ!!
  1. 2019/11/02(土) 13:02:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0