fc2ブログ

スミ利のブログ

滋賀で文具店を営む藤井のブログ。文具のこと、仕事のこと、趣味のこと・・・色々と書いてます。

#3776ブルゴーニュ極太(C)入荷!

このところ、ブログを振り返るとプラチナ万年筆さんの話題ばかりですが(笑)・・・。今回もプラチナさんのお知らせです。

超品薄で入荷予定が遅れておりご迷惑をおかけしていた、#3776センチュリー・ブルゴーニュ万年筆の極太(C)が入荷しました!初回は数十本しか作られず、受注残をさばききれない為、次の出荷がいつになるか・・・(恐らく年内には)と言われていたのですが、何故か突然入荷しました。

豪快な極太の筆跡を是非、ブルゴーニュでもお楽しみください!因みに、シャルトルブルーでも入荷しましたが、こちらは初回分が早々に売り切れてしまった為、現在は欠品中です。  尚、本日現在、スミ利にはシャルトルブルーのSF(細軟)、UEF(超極細)などのペン種は在庫がございますので、是非お問合せ下さいね!

また、2000本限定の#3776ニースの初回シリアルナンバー入りモデルですが、こちらの詳しいページを作ろうと思いながら、なかなか作業が進まず、ご迷惑をおかけしております。 この暑さでパソコンの調子が悪かったり、人間の調子が悪かったりして(汗)、作業が進まないのと、子供が保育所で次々とニューモデルの病気をもらってくるので、通院や保育所とのやり取りに追われて、ちょっと大変な状況が続いておりましてで(汗)。申し訳ございません。 近々作業が完了すると思いますので、もう少しお待ちくださいね。※#3776ニースのご注文は随時受け付け中です!また店頭での販売も可能ですのでご相談ください。 

  1. 2014/07/26(土) 09:19:14|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

#3776ニース万年筆の続報!

ご好評をいただいております、プラチナ万年筆さんの#3776ニース万年筆(初回2000本シリアルナンバー入り限定品)ですが、忙しくてなかなかご紹介ページを作成できず、申し訳ございません。

さて、そんな#3776ニースですが、細字(F)の生産と出荷が遅れている状況です。 今週中にも追加分が入荷か!?との情報でしたが、更に遅れる見通しです。 細字をご検討いただいておりましたお客様には申し訳ございません。 

尚、スミ利では中字(M)と太字(B)の在庫ならございますので、是非ご相談くださいね!勿論、初回2000本のシリアルナンバー入りですよ!!

スケルトン万年筆ながら、とても高級感のある逸品! 是非コレクションに加えてください。
  1. 2014/07/24(木) 16:36:24|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プラチナさんの添付用カートリッジインク

ご案内するのをうっかり忘れておりましたが、プラチナさんの定価3,000円以上の万年筆につきまして、ご購入時に添付されるサービス用インク(カートリッジ)が、従来のブラック(黒)からブルーブラックに変更になります。

先頃、発売されたばかりの#3776ニースには既にブルーブラックのカートリッジが添付されておりましたので、おっ!とお思いになったお客様もおられるかも知れません。 プラチナさんのブルーブラックインクは昨今では珍しい本物のブルーブラック(酸性の古典インク)として、マニアの間では一目置かれる存在でした。 適切なメンテナンスは不可欠ですが、筆跡の保存性、耐水性、書き味等に優れたこのインクは、同社を象徴する存在でもあります。 プラチナさんでは、このブルーブラックインクを今後もっと広げていこう!という狙いもあり、今回の決定となったそうです。

実は、つい最近まで出荷分にはブラックのカートリッジが添付されておりましたので、スミ利にもブラックのサービス用カートリッジが大量にございます(汗)。 ご注文時、特にご指定の無い限りはブルーブラックでの対応となりますが、ブラックをご希望のお客様はお申し付けいただけましたら変更できますので、よろしくお願いいたします。

尚、ブラック、ブルーブラック共に、色換えする時はしっかりとペン先を水洗いしてくださいね!くれぐれも洗わずに混合・・・などと言うことの無い様に! プラチナさんのブルーブラックは今もって酸性インクですので他のインクと絶対に混ぜないで下さいね。

尚、#3776センチュリー・シャルトルブルー万年筆(定価¥10,000+税)につきましては、添付用カートリッジが他とは違い、顔料ブルーのカートリッジとなります。こちらもご希望により、通常のブラックやブルーブラックに変更可能ですので、必要な際はお申し付けください。 
  1. 2014/07/22(火) 16:32:42|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

限定品#3776ニース入荷のお知らせ

#3776ニース万年筆 入荷! スミ利文具店  プラチナ#3776ニース万年筆 新発売&入荷!スミ利
本日、プラチナさんの限定品#3776ニース(シリアルナンバー入り)が入荷しました! 早速、検品と洗浄を行っていますが、かなりカッコいいですよ!これはお勧め品です。
また、先日のブログでは、当店入荷分では細字が既に予約完売と申し上げておりましたが、来週あたりに若干ですが追加で入荷することが判明しました。 スミ利にて細字、中字、太字、全てご注文受付中です!

今回、あまりの人気でメーカーさんで出荷調整が入りまして、当店から注文していた内、細字の一部が入荷しない旨、事前に連絡を受けていました。 その為、当店では#3776ニースの細字につきましては予約完売とお知らせしておりましたが、本日メーカーさんから情報がありまして、不足していた細字を少しだけ当店に追加で回してもらえる見込みとなり、来週あたり入荷の予定です。  ただし、それでも品薄には変わりなく、ご検討のお客様は是非お早めにご相談くださいね!

専用のページは製作しておりませんので、メールにてお気軽にお問合せ下さいませ。
  1. 2014/07/18(金) 17:38:47|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

#3776シャルトルブルー特殊ペン先入荷!

プラチナ万年筆さんの大人気シリーズ#3776センチュリー・シャルトルブルー万年筆に新しく、超極細(SEF)、SF(細軟)、C(極太)の3種類が追加されました! この3種類のペン先は、プラチナさんでも特殊ペン先扱いとなっており、なかなか手に入りにくいレアアイテムとして有名です。

フランスはシャルトル大聖堂のステンドグラスをモチーフとして大人気となっている透明ブルーの#3776シャルトルブルーで、是非これら個性的なペン先をお楽しみください。

品薄の為、タイミングにより欠品となる場合もございますが、是非スミ利にお問合せ下さいませ。

プラチナ#3776センチュリー・シャルトルブルー万年筆のページ スミ利文具店
  1. 2014/07/18(金) 10:11:34|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

#3776ニースの受注開始!

先のブログで、ご注文の受け付けは実際の商品が入荷してから・・・と申し上げておりましたところ誠に申し訳ございませんが、プラチナさんの2014年限定万年筆(イヤーモデル)、#3776ニースのスミ利への入荷が本日確定しましたので、只今よりお客様からのご注文受付を開始させていただきます!

#3776ニースの定価は¥20,000+消費税で、シリアルナンバー入りの限定数は2000本。 ペン種は細字、中字、太字の3種類からお選びいただけますが、いずれも非常に品薄の為、お問合せのタイミングによりましてはご希望にそえない場合もあるかと思います。  今週末頃、当店に向けて出荷される予定です。 尚、20日(日)は当店の定休日に当たる為、荷受けとお客様への対応が少し遅れる場合がございます。何卒ご容赦くださいませ。 訂正・追記!・・・本日7月18日、無事に#3776ニースが入荷しました! 先日、細字は完売とお伝えしておりましたが、手違いで来週あたりに一部が遅れて入荷することが判明しました!出荷が一度に間に合わず、一部が発売日に間に合わなかったそうです(汗) 数は少ないですが、細字、中字、太字いずれもご注文お受けいたしますのでよろしくお願いいたします(7月18日)。

ご注文に当たりましては、メールまたはお電話にてお気軽にお問合せ下さい。 在庫状況やお見積り等、お取引に関してご案内させていただきます。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
※限定品の為、商品の確保に限りがありご希望にそえない可能性がございますのでご容赦くださいませ。
  1. 2014/07/15(火) 13:40:05|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ブルゴーニュUEF売り切れ&限定品ニースの件

一つ前のブログでご案内したばかりで恐縮です。
ブルゴーニュのUEF(超極細)ですが、今回当店に入荷した分が全て売り切れとなりました。
今後もメーカーのカタログ掲載モデルとして生産&販売が継続される予定ですが、今のところ次回の生産予定はまだはっきりしていないらしく、お探しのお客様にはご迷惑をおかけするかと思いますが、何卒ご容赦くださいませ。

また、プラチナさんの公式ホームページでは既に紹介が始まっているので、ご存知の方も多いと思いますが、間もなく2104年のイヤーモデル(限定品)、「#3776ニース万年筆」が発売されます。 お値段は定価¥20,000(+消費税)で、ペン先は細字、中字、太字の3種類です。 因みに、初回生産分の2,000本がシリアルナンバー入りで限定発売されるのが決定しておりますが、将来的にこのニースをベースとした万年筆がレギュラー品!?(シリアルナンバー無し)として生産、販売される予定とのことです。 ただし、シリアルナンバー無しバージョンの商品名、価格、細部の仕様等がどうなるのかについては、まだはっきり決定していない点もあり、プラチナ社内でも箝口令!?が出ている様なので、詳細はもう少し先になりそうです(汗)。

尚、限定品#3776ニースにつきましては、毎度のプラチナ限定品の例によって、蓋を開けてみないとどのペン種が何本入荷するのか分からない為、現時点ではご予約をお受けいたしておりません。 後日、商品の現物が入荷次第、改めてご紹介させていただきますので、ご了承のほどお願いいたします。

昨年まで続けられていた富士五湖シリーズの限定品は今年は一旦お休みして、海外(フランス)の避暑地をテーマにしてしまいました(笑)。直前まで社内でも殆ど情報が無いまま進められていたそうで、「そろそろ今年の富士五湖シリーズは???」と心配していたお客様には申し訳ございませんでした。 ニース、なかなか素敵な仕上がりを見せているとのことなので、是非ご期待くださいね!

  1. 2014/07/14(月) 15:39:04|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

#3776ブルゴーニュに超極細(UEF)入荷!

先日、少しお知らせしていましたが、プラチナさんの大人気万年筆#3776センチュリー・シリーズのブルゴーニュとシャルトルブルーに新しく超極細(UEF)と細軟(SF)、極太(C)の3種類の特殊ペン先が定番化されることになりました。
ブルゴーニュの超極細 入荷! スミ利
定番化・・・と言ってもこれまでのブラックのセンチュリーと同様、生産量は限られており、常時品薄状態、欠品状態が前提!?のラインアップです(汗)。 一応、カタログには品番が掲載されてる・・・そんなレベルですので、欲しい人はご注意くださいね!

当初の生産数量が少ないこともあり、今後ボチボチと生産&出荷が行われる予定となっています。3種類のペン先が一度に生産&出荷できる訳では無く、用意が整い次第、順次出荷となります。 特に極太(C)の生産数量が少ない様でして、初回で各色30本程度しか用意していなかったところ、倍以上の受注が入っているそうですが、近々増産できる見込みが無いらしく、初回分以降に関しては年内の出荷も微妙な様です(汗)。

そんな中、スミ利にも一部のペン種が入荷しております。 今回は人気のボディカラー、ブルゴーニュ(透明レッド)の超極細(UEF)が入荷しました! 実はこれも超レアなペン先。 プラチナの誇る超極細はマニアックで難しそうなイメージとは裏腹に、ノートや手帳への普段使いに便利!と言うことで、大変人気が有るのですが、何しろ品薄で入手困難なのです。気になる方は是非スミ利にご相談くださいね。
プラチナ#3776センチュリー・ブルゴーニュのページ

それから、販売を開始したばかりのリエデン・タボくんノート(T.M.Revolution西川貴教さんのマスコットキャラクターとヨシ文具のコクヨ工業滋賀とのコラボ商品)ですが、店頭では早速ご好評をいただいております! タボくんグッズのコレクターさんも何人かご来店いただいている様です。 店頭、通販共に、在庫状況等は是非お気軽にご相談くださいね!
ReEDENタボくんノートのページ
  1. 2014/07/12(土) 09:34:38|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

「ReEDENタボくんノート」販売開始!スミ利文具店

タボくんノート スミ利文具店 ReEDENタボくんノート販売中! スミ利文具店(T.M.Revolution西川貴教さんのマスコットキャラクター
滋賀ふるさと観光大使を務めるアーティストT.M.Revolution西川貴教さんのマスコットキャラクター「タボくん」と、株式会社コクヨ工業滋賀のヨシノートがコラボレーションした「ReEDENタボくんノート」が新発売となり、スミ利でも販売させていただくことになりました!

タボくんノートは、A5サイズのリエデンカラーズSHIGAがベースとなっており、5色パック(定価¥1,000+消費税)として販売されます。 表紙の色とシールデザインのテーマ(色名)ですが、 
・水色が「淡海」・・・タボくんがボートに乗っています
・黄色が「サラダパン」・・・滋賀のソウルフード?マヨネーズ和えのたくあん漬けをサンドしたパンです。
・緑色が「お茶」・・・滋賀は永源寺をはじめお茶所としても有名です。
・紫色が「忍者」・・・甲賀忍者の里ということで。忍者に扮したタボくんが
・ピンクが「さくら」・・・滋賀は桜の名所が各地に!

紙の色ごとに滋賀の観光スポットや名物に因んだタボくんの表紙デザインシールが貼られており、滋賀のお土産としてもお喜びいただけること間違いなし! 勿論、T.M.Revolutionファンには必須アイテムですね! ノートの中紙にはびわ湖・淀川水系のヨシを配合しており、エコにも貢献しています。

因みに、5冊パックの一番上にきている表紙の色が、パックによって異なりますが、中に入っているのはどれも同じで5色が各1冊ずつの組み合わせになりますので、ご安心ください。
  1. 2014/07/09(水) 14:17:20|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0