昨年末から欠品が続いておりますエラボー万年筆ですが、金属軸ブラックのSM(中字軟)がスミ利に入荷いたしました! 先日、既に入荷したブラウンのSEF(極細軟)も在庫がございますので、是非スミ利にご注文くださいね!
残念ながらSF(細字軟)とSB(太字軟)、ライトブルー、レッドはまだ入荷待ちとなっております。2月以降、順次入荷する見込みとなっておりますので、よろしくお願いいたします!
エラボー万年筆のページ
- 2013/01/31(木) 12:53:36|
- 文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
パイロットから新しい万年筆が発売されることになりました!
発売はまだ先になりますが、かつて販売されていたジャスタスという万年筆の復刻版が登場するそうです。
ジャスタスは、ペン先にギミックが設けられており、好みや目的に応じてペン先の硬軟(しなり具合)を調節できるという変わり種万年筆です。 私の父親の代の商品なので、私自身は実物を販売した経験が無く、お客様のコレクションを何度か触らせていただいた程度ですが、パイロットさんらしからぬ(逆にパイロットらしい!?)面白い万年筆でした。 ただ、当時のものは若干クオリティがオモチャ的と言いますか(笑)。
で、今度の新しいジャスタスは価格が定価¥31,500! 結構お高い設定になっているので、品質面や性能面もオリジナルより向上しているはず!と期待しているところです。 ただ、私も詳しいデザインや細部までは確認していないので、数年前のクアトロ89の様な色んな意味で残念な復刻モデルでないことを祈りたいです(笑)。(クアトロ万年筆の復刻版であるクアトロ89はファンの期待を見事に裏切ったものでしたが逆に価値が!?
新しいジャスタスはどんな感じでしょうか?私も楽しみです。これは限定品ではなく、エラボーと同じ様に、今後レギュラーモデルに加えられる「復刻」だそうです。 皆さんも是非ご期待ください!
話は変わりますが、1年以上前からマニアの間で「出る!」と噂が絶えなかったペリカンのM800茶縞万年筆ですが、この春に限定発売されることになりました。やはり!と言うべきか、あの独特のボディの生産が上手くいかず当初予定よりも随分と遅れた模様です。 特別生産のM800茶縞、残念ながらこちらはスミ利でのご注文受付は既に終了しております。 1月21日で受付終了という話だったのですが、それ以前から超人気の為、スミ利ではお正月明け数日でご予約を打ち切った次第です。輸入元の話ではご予約いただいたお客様にすらちゃんと商品が確保できるか分からない状況でして・・・(汗)。 特にBニブは海外での引き合いが強い為、FやMが主体の日本向けが当初予定よりも減らされる可能性があるそうです。 あまり知られていませんがボールペンの茶縞も同時期に発売されます(これもレアですね)。 スミ利でもご注文いただいたお客様への納品が楽しみなのですが、それ以上に「ちゃんと希望の商品が入荷するのか?」という心配が(汗)。
- 2013/01/28(月) 18:04:06|
- 文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
つい先日お正月を迎えたと思っていたのですが、1月もアッと言う間です!
お正月明けから一緒に住み始めた娘も間もなく生後2か月! 産まれる前に用意していた新生児服は早くもチンチクリンになってしまい、足が出た状態に・・・(汗)。

ようやく先日、暇を見つけて嫁さんが大きめの服を買ってきました・・・が、おニューの服を着て早速シャウトしてます(汗)

誰かが抱っこしてないと泣いて寝てくれないので、夫婦共々寝不足な上、腕や腰が痛くて辛いですが、それでも少しずつ成長が感じられ嬉しいです。 女の子なのに薄くて心配が絶えなかった頭頂部も少しずつ産毛らしきものが生えはじめ(笑)、頭のサイズが随分大きくなって体重も重くなりました(抱っこが大変)。
うちの子はかなりの暴君で、我々両親は召使として日夜お仕えするのが大変ですが、ドタバタ楽しい毎日です。 実は、娘の声、赤ちゃんにしてはなかなかのハスキーボイスでして(汗)、お腹が空くと何をするか分からない凶暴さと共に若干心配ではありますが(誰に似たんだ!?笑)最近は時折、笑顔の様なものも見せてくれる様になりとっても可愛いです(機嫌が悪いと親を親とも思わない辛辣な視線を浴びせてきますが、それもまあ可愛いのです・笑)。
さて、プラチナさんから発売予定の#3776シャルトルブルーの動向も気になる時期になってきました!2月中には発売される予定なので楽しみです。 また、ネット動画が火付け役となり昨年秋から欠品が続いているパイロットのエラボーも2月以降、本格的に出荷が始まるのでは!?との情報があり、長らくお待ちいただいているお客様には今しばらくお待ちいただきたいところです。今回のエラボー人気、動画では樹脂軸が用いられていましたが、金属軸にも注目が集まり、改めてその良さが認識された印象です。
また、2月以降、いくつか文具関係の展示会、見本市が続きますので、新製品なども楽しみな時期です!是非ご期待くださいね!
- 2013/01/22(火) 17:58:07|
- こども
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝は近江八幡も雪が沢山積もりました!車の屋根雪おろしが大変でしたが、年明けに新調したスタッドレスタイヤのお陰で無事出勤。配達も通常通り行っています!
さて、大変急で申し訳ございませんが、明日1月19日(土)は当店所用の為、臨時休業させていただきます。翌日の20日(日)は定休日の為、19日、20日の2連休となってしまいます。
ご来店予定だったお客様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、何卒ご容赦くださいませ。 21日(月)から通常営業に戻ります。
※臨時休業でご心配いただくお客様がおられますので、念の為に申し上げますが、私や家族の病気、怪我などではございませんので、ご安心ください(笑)。皆様いつもご心配いただき有難うございます。 スミ利は家族経営なので、ご近所や親戚の冠婚葬祭、町内行事などの都合でどうしても臨時休業が必要になることがございまして・・・。お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご容赦くださいませ。
- 2013/01/18(金) 09:17:58|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨年末より、一時的に出荷停止されていたセーラーの人気万年筆、プロフェッショナルギア・インペリアルブラック万年筆の出荷が無事再開されることになりました! 予定では今月の20日前後から順次出荷開始されます。長らくお待ちいただいていたお客様、何卒よろしくお願いいたします。 スミ利では細字を定番で扱っていますので、中字や太字は受注後の取り寄せですが、すぐに入荷しますので、販売価格等はお気軽にお問合せくださいね!
このセーラーインペリアルブラック万年筆と、パイロットのキャップレス・マットブラック(ブラックマット)は男性ばかりか、意外と女性からの人気が高いんです!マットブラック人気は今後も当分続きそうな予感です。どちらもスミ利で好評販売中ですので是非よろしくお願いいたします。
セーラープロギアインペリアルブラック万年筆のページ
- 2013/01/16(水) 16:01:41|
- 文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
プラチナの#3776センチュリー万年筆シャルトルブルーですが、実物を確認しました!
今日、セールスさんが持参したサンプルを触らせてもらいましたが、当初透明ブルーということであまり派手(明るい)なブルーだと、ちょっと子供っぽいと言いますか、外で使うには少々気おくれするかも!?と心配していたのですが、その心配は無く、透明レッドのブルゴーニュ同様、非常に落ち着きのあるブルーに仕上がっていました!
ただ、プラチナさんのホームページで掲載されている写真よりも実物はもっと色が濃い感じで、薄暗いところではパッと見、不透明に見えます。 透明レッドのブルゴーニュと並べて比較してもシャルトルブルーの方が色が濃い感じで、透け透け感も控え目です。 色透明ということで透け透け感を期待されていると少々期待外れかもしれませんが、ブルゴーニュの時もしかり、あまり透けていない方がかえって高級感があり良いと思います。
それから、プラチナさんのホームページの資料では、付属品として黒のカートリッジが1本、とありますが、これは誤りで、実際には顔料ブルーのカートリッジが1本添付されるそうです。 これは最初の内だけか、今後もずっとそうなのか未定の様ですが、プラチナさんでは今後顔料インクをもっと拡販していこうという計画の様です。 ※次期ロット以降の出荷分からは通常の黒カートリッジが添付される可能性もあります。また詳しいことが分かり次第ご案内しますね。
また、初期ロット2000本にシリアルナンバーカードと顔料インク使用をアピールできる(誰に!?)「Written Using Platinum Pigment INK」と書かれたスタンプ(ゴム印)がオマケで付くそうです。 ただ、この初期ロット2000本というのは海外も含めた数字なので、日本国内では実質1000本程度、オマケ付が入荷するかは微妙なところですね。ゴム印については、初期ロット以降も希望すれば貰える様なことでしたが、果たして欲しい人がいるのか微妙な代物です(笑)。運よく!?オマケ付が手に入った方は、あくまでオマケとしてご笑納ください。
発売時期は2月1日となっていますが、実はこれもいい加減でして、実際はザックリ2月頃から出荷開始ということらしいです。一度に全部出せないので、2月以降徐々に4月頃にかけて出荷が行われる模様です。ペン先の種類は極細、細字、中字、太字の4種類。 例によってどの程度商品が確保できるかわかりませんので、まだご注文をお受けしたり詳しい発売時期をお知らせすることはできませんが、スミ利にも順次入ってくる予定ですのでお楽しみに!
で、実はこのシャルトルブルー、ブルゴーニュと同様に、準レギュラー品といった扱いになるのではないかと予想しています。 限定品というほどでは無いけれど、完全な定番でも無い・・そんな中途半端な扱い(笑)。これは限られた職人さん達で全ての万年筆を作っているプラチナさんでは仕方ないことですね。種類が増えれば通年作り続ける訳にはいかず、欠品状態が何か月も続く商品も出てくるのです。中にはそのまま廃番、終売になるものも・・・。
また新たな情報が入りましたらご報告いたします!
- 2013/01/11(金) 18:46:43|
- 文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先日、ブログで少し触れたプラチナさんの#3776センチュリー万年筆シャルトルブルーですが、当初予定よりも少し早まって2月中には日本にも導入される様です。実際出回ってくるのは2月も後半になるのでは!?とのことでした。 例によりましてどの程度の数が確保できるのか分からないのですが(汗)。 また何か分かり次第ご案内しますね!
- 2013/01/10(木) 17:16:49|
- 文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり有難うございました。
本年もスミ利文具店をよろしくお願いいたします。
明日(5日)は店舗は営業しているのですが、私はちょっとお休みをいただいて不在にしております。 昨年末に生まれた子供がいよいよ妻の実家から戻ってくるので、アパートを掃除したり、不要な物を片付けたり・・・色々と受け入れ準備です(汗)。アパートが狭いので私の私物は大半が処分したり実家に持って帰ったりで、今後は子供優先ですね(笑)。 飯盒でご飯を炊く生活も間もなくお別れ(のはず)です。 いやー初めての一人暮らし、一回くらいちゃんとした料理をするつもりでしたが、年末は忙しくて結局はサバ缶やレトルトカレーのお世話人なっただけでした(汗)。
7日以降、各メーカーさんも本格的にお仕事が始まりますので、入荷待ちの商品や各種お問い合わせにも順次対応できるかと思います。 年末からお待ちいただいていたお客様にはご迷惑をおかけしますが、もうしばらくお待ちくださいね! 今年は慣れない子育てもあり何かと大変かと思いますが、頑張りたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします!
- 2013/01/04(金) 19:06:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2