先日のブログで書き込んだパイロットの色彩雫の新色ですが、沢山のお問い合わせ、ご注文をいただいてます!先に発売されたブルー系5色はある程度人気が予想されましたが、今回はグリーン系、グレー系ということで少し油断していたので、びっくりです(笑)。結構どの色も普通に使えそうないい感じの色なので個人的にもブルー系よりグリーン系、グレー系の色を愛用の万年筆で試してみたいです! スミ利には品薄ながら若干の在庫はございます!最初に入荷した分はすぐに完売しましたが、数セットずつ再入荷してます!興味のある方は是非お問い合わせくださいね! 今のところは発売直後ということで、「最初は全色試したい!」と言うご要望が多く、5色セットでお買い上げの方が多いです(因みにスミ利では5色セットの場合は特価&送料無料ですよ!)。勿論、単色販売もお見積りしております、送料の実費が必要ですので、お問い合わせください。
ただし、まだ少し品薄の為、タイミングにより品切れの場合もありますので、ご了承ください!
色彩雫 グリーン系、グレー系
- 2008/06/30(月) 22:20:41|
- 文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
待望の!?色彩雫シリーズ第2弾。 グリーン系が「孔雀」、「新緑」、「松露(しょうろ)」、グレー系が「霧雨」、「冬将軍」の計5色。追加です。 今は出たばかりで・・・はっきり言って品薄です(汗)。 個人的に「グリーン系もアリだな!」と思いました(笑)。どれもいい色ですが松露なんかもいいですねー。 あと、グレー系は「冬将軍」って言うネーミングがインパクト強いですね(笑)。 シルバーン万年筆に昔あった図柄パターン名にあやかって「冬木立」にしても良かったのではないでしょうか?
- 2008/06/26(木) 12:20:24|
- 文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
大人気の三菱クルトガですが、お陰さまで0.5ミリタイプが全色完売となりました。度々、完売状態になりご迷惑をおかけいたしております。 断続的に再入荷はしているのですが、メーカーさんでも毎回確保できる数量が少なく、次回の入荷日が未定となっております。 ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承のほどお願いいたします。
尚、0.3ミリタイプは各色、若干在庫がございますのでよろしくお願いいたします。
三菱クルトガのページ
- 2008/06/20(金) 20:46:50|
- 文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
トンボ鉛筆元会長のおっさんがまたまたやらかしてしまった様ですね・・・。
ホント、重ね重ね最低ですね。既に、トンボ鉛筆とは関係ない人とは言え、今でも「トンボ鉛筆の元会長・・・」なんて風に言われますし、トンボの社員さんも迷惑していることでしょう。 薬物で捕まるだけでも最悪なのに、執行猶予1年も経たないうちに・・・また!
昨年、最初に捕まったときは、確かお盆休みの時期でしたね。トンボの営業の方が言ってましたが、実家でテレビを見てたら電話がかかってきて大騒動だったとか。昨年もそうですが、今回も文具メーカーが夏の見本市シーズンで新製品やら年末商材やらを拡販する非常に重要な時期に毎度毎度やってくれるものです。別に、メーカーさんが悪いわけじゃないですが、結構社会的な負のイメージはあるもんです。一文具店にはたいした影響無いですが(無い訳ではない)、気分の問題ですよ。トンボ製品を販売する者として、使う者としても、もう二度とこんなおっさんの名前耳にしたくないものですね。
- 2008/06/16(月) 20:31:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ナミキの高級蒔絵万年筆でいくつか廃番が決まりました!受注は今年の10月ごろまで継続されますが、受注順に製作してお届けになりますので、納期にかなりのお時間を要することもございます!ご検討中の方はお早めにお問い合わせくださいね!
廃番になるのは、最高級エンペラーコレクションの中から「鯉の瀧登り」(定価¥630,000)、ユカリコレクションの中から「蜂鳥」(定価¥315,000)、「波と千鳥」(定価¥210,000)、「熱帯魚」(定価¥210,000、「鳩と柿」(定価¥210,000)、「鵜(う)」(定価¥210,000)の合計6モデル。
昨年一足先に廃番になったエンペラーコレクション「初秋」に続く廃番・・・。勿体ないですねー。でもこれで一層レア度が増す!?のではないでしょうか(笑)。コレクターさん的にはこれも有り!?なのか??
個人的にナミキの蒔絵で好きなのは、エンペラーコレクションの「月夜に兎」(¥630,000)、「紫式部」(¥472,500)、それからユカリロワイヤルコレクションの「翡翠」(¥472,500)、「藤に御所車」(¥525,000)や「白鷺」(¥525,000)もカッコいいですね。限定的に発売された「鴛鴦(オシドリ)」(¥735,000)も凄かったですね!・・・はい、どれも持ってないですが(汗)。
やっぱり蒔絵って、いいですよねー!
蒔絵に関するスミ利のコラムパイロット社のナミキホームページ
- 2008/06/13(金) 15:06:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0